【ラグビー/NTTリーグワン】見ることしかできなかった敗戦を糧に。 プライドを胸に臨むリベンジマッチ<清水建設江東ブルーシャークス>

清水建設江東ブルーシャークス 日高選手 【©ジャパンラグビーリーグワン】

前節で2シーズンぶりの連勝を飾った清水建設江東ブルーシャークス。その勢いをつなげたい今節は、前回対戦で敗れたマツダスカイアクティブズ広島(以下、SA広島)との試合となった。

前回対戦の第4節は、スクラムで相手に押され、さらにペナルティで自陣への進入を許し、ラインアウトモールなど合計5トライを喫しての敗戦。「完全にフォワード負けした試合」と選手たちは振り返る。前半をリードして折り返した中での逆転負けだった。

そして迎える今節に特別なモチベーションで臨む選手がいる。前節のクリタウォーターガッシュ昭島戦でセットピースの要として重要な役割を担い、試合終盤には今季初トライを決めた日髙駿だ。

日髙は、先述のSA広島戦でメンバー外となり、スタンドから試合を見ていた。「自分がグラウンドに立っていたら……」と何もできない自分に不甲斐なさを感じていた。

前回のSA広島戦前、チームはモール、スクラムに自信をもっていた。そのため相手に押される展開を予想しておらず、試合中の修正が間に合わずに相手にやりたいラグビーを展開されてしまった。「外から見ていると、パワーだけでなく、モールを引き倒すディフェンスや、空中戦で競り合うなどほかの選択肢の必要性を感じていました」(日髙)。

高校時代からロック一筋の日髙。加入初年度から試合に出場し、先輩にもまれながらロックのスキルを深く学んできた。ラインアウトのサインマスター(コーラー)としての経験値にも自負がある。「あの試合に出ていたら違うコールを出せた自信がある。あのとき、こうできたのでは……」と、出場できなかったことにもどかしさを隠せなかった。

今節、そんな悔しさを晴らすチャンスが巡ってきた。「ラインアウトの要として、アタックもディフェンスも整えることがサインマスターの役割。その役割を100%全うしたいです」と意気込む。フォワード陣をいかに動かし、試合をコントロールすることができるか。

日髙は、昨季は肉離れで苦しみ、公式戦は終盤の2試合のみの出場だった。そのぶん、今季に懸ける思いも大きい。

チームとして掲げる今節のフォワードのテーマは“プライド”。今週は練習の中でもセットピースに時間を掛けて取り組んできた。“プライド”を胸にSA広島とのリベンジマッチに挑む。

(山村耀)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ジャパンラグビー リーグワンは、「あなたの街から、世界最高をつくろう」をビジョンに掲げ、前身であるジャパンラグビー トップリーグを受け継ぐ形で、2022年1月に開幕した日本国内最高峰のラグビー大会です。ラグビーワールドカップ2023を控え、セカンドシーズンとなるリーグワン全23チームの熱戦をご期待ください。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント