アルトゥール カイキ選手が来日! 今季アル・シャバブFC(サウジアラビア)から鹿島アントラーズへ完全移籍で加入

鹿島アントラーズ
チーム・協会

【©KASHIMA ANTLERS】

4月8日、鹿島アントラーズはアルトゥール カイキ選手が入国したことを発表しました。

なお、同選手は、新型コロナウイルス感染症防止のために定められている追加的防疫措置として、Jリーグが一括管理する14日間の待機期間(通称:Jリーグバブル)を経て、チームへ合流する予定となります。

<アルトゥール カイキ選手プロフィール>
登録名: アルトゥール カイキ(ARTHUR CAIKE)
生まれ: 1992年6月15日
国 籍: ブラジル
ポジション: MF
サイズ: 174センチ、71キロ
背番号: 17
経 歴: 
イラチSC(2010〜11、ブラジル)-ロンドリーナEC(2011〜12、ブラジル)-パラナ・クルーベ(2012、ブラジル)-コリチーバFC(2013、ブラジル)-フィゲイレンセFC(2013、ブラジル)-ロンドリーナEC(2014〜15、ブラジル)-CRフラメンゴ(2014、ブラジル)-アトレチコ・ゴイアニエンセ(2015、ブラジル)-サンタクルスFC(2016、ブラジル)-シャペコエンセ(2017〜18、ブラジル)-ピラミッドFC(2018、エジプト)-アル・シャバブFC(2018、サウジアラビア)-ECバイーア(2019〜20、ブラジル)-クルゼイロEC(2020、ブラジル)

入国直後のアルトゥール カイキ選手 【©KASHIMA ANTLERS】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1991年10月、地元5自治体43企業の出資を経て、茨城県鹿島町(現鹿嶋市)に鹿島アントラーズFCが誕生。鹿角を意味する「アントラーズ」というクラブ名は、地域を代表する鹿島神宮の神鹿にちなみ、茨城県の“いばら”をイメージしている。本拠地は茨城県立カシマサッカースタジアム。2000年に国内主要タイトル3冠、2007~2009年にJ1リーグ史上初の3連覇、2018年にAFCアジアチャンピオンズリーグ初優勝を果たすなど、これまでにJリーグクラブ最多となる主要タイトル20冠を獲得している。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント