2006年4月23日(日)
10R
2006年4月23日(日)
東京
15:00発走
メトロポリタンステークス
芝・左 2400m
天気:
馬場:
良
サラ系4歳以上
オープン (国際)[指定] ハンデ
本賞金:2400、960、600、360、240万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | エクスプロイト | |||||
2 | メジロトンキニーズ | |||||
3 | トウショウナイト | |||||
4 | トウカイエール | |||||
5 | ハイアーゲーム | |||||
6 | トウカイワイルド | |||||
7 | エルカミーノ | |||||
8 | エイシンニーザン | |||||
9 | イーグルドライバー | |||||
10 | ロングアライブ | |||||
11 | ブリットレーン | |||||
12 | ゴーウィズウィンド | |||||
13 | タニノエタニティ |
買い目
大多 | 5=3 5=2 5-11 5-13 3=2 |
---|---|
綾恵 | 3=5 3=12 3-1 3-10 5=12 |
山田 | 6=3 6=5 6=2 3=5 3=2 5=2 |
たま | 6=5 6=3 6=1 6=2 6=10 |
予想
本命はハイアーゲーム。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.23.8
一昨年の青葉賞(G2)を勝ったように,当メンバー中,1,2を争うほどの実力馬。前走のダイヤモンドS(G3)では,まったくよいところがないまま6着敗れたが,敗因は不向きな長丁場の3400M戦とはっきりしており,さほど割り引く対象とはならないはず。今回はダービー(G1)で3着と好走した絶好の舞台・東京2400M。さらに,重賞級の強豪が集まった前々走のAJCC杯(G2)において,0秒3差の3着と好走し,一時のスランプから脱しつつある印象があるだけに,持ち前の地力の高さを生かして,復活勝利を挙げることも十分可能と判断した。
対抗はトウショウナイト。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
長期休養明けを3度使われ,着順こそ5,6,4着と振るわないものの,昨年の香港ヴァーズ(海外・G1)2着馬シックスセンス,古馬トップ勢力の1角リンカーンと差のない競馬をしているように,能力は間違いなく一級品の当馬。前走の日経賞(G2)では,0秒3差の4着と敗れたが,2着ストラタジェムとは0秒1差と見どころ十分の内容。今回は本命馬を除けば低調なメンバー構成であるだけに,今後,G1戦線に駒を進めるためにも,ここではきっちり上位を確保しておきたいところだ。
単穴はメジロトンキニーズ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.27.2
抑えはブリットレーン。穴はタニノエタニティ。
今週のワンポイントアドバイス
◇東京10R・メトロポリタンS
トウカイワイルドは前走で準オープン(芝2500メートル)を快勝。今回オープン入りするが,長距離戦では掲示板を外したことのない堅実派。54キロのハンデなら昇級初戦からV争いになる。