2023年4月16日(日)

11R
2023年4月16日(日)
2回阪神8日
15:30発走

アンタレスステークス GIII

ダート・右 1800m 天気:
馬場:
4歳以上 オープン (国際)(指定) 別定 本賞金:3800、1500、950、570、380万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 カフジオクタゴン
2 2 メイショウカズサ
2 3 ゲンパチルシファー
3 4 キタノリューオー
3 5 ダイメイコリーダ
4 6 サンライズホープ
4 7 ケイアイパープル
5 8 フルデプスリーダー
5 9 ヴァンヤール
6 10 ゴールドハイアー
6 11 キングズソード
7 12 プロミストウォリア
7 13 ロードブレス
8 14 オセアダイナスティ
8 15 パワーブローキング

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 12=6 12=11 12-7 12-9 6=11
綾恵 12=9 12=1 12-6 12-13 9=1
ナベ 9=11 9=7 9=3 9=12
たま 12=7 12=9 12=1 12=6 12=13

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はプロミストウォリア。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.51.2
優れた先行力を生かし、1勝クラスから4連勝。重賞初挑戦の前走・東海S(G2)はマイペースの逃げから二枚腰を発揮し、後続に2馬身差をつけて快勝した。阪神1800Mは3戦3勝と相性抜群。斤量59キロは楽ではないが、ベストの舞台で重賞連勝を期待したい。

対抗はサンライズホープ。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.50.3
前々走・東京大賞典(G1)4着のほか、G3で2勝の実績。前走・マーチS(G3)は14着と大敗したが、初コースにトップハンデ59キロの厳しい条件が影響したか。重賞勝ちもある阪神1800Mで巻き返しを狙う。

単穴はキングズソード。

実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.51.1
近3走は阪神1800Mで2、1、1着。終い堅実に脚を使えるタイプで、前々走・赤穂特別(2勝クラス)では出遅れながらも10馬身差の圧勝を収めている。前走・伊丹S(3勝クラス)は先に抜け出した2着馬をきっちりと差し切り2連勝。重賞初挑戦でも展開次第でチャンスはありそうだ。

抑えはケイアイパープル。穴はヴァンヤール。

今週のワンポイントアドバイス

◇阪神11R・アンタレスS

プロミストウォリアは1勝クラスから4連勝で重賞の東海Sを制した。先行力があり、520キロ前後の馬体でグイグイと進み、スケールは大きい。阪神ダート1800メートルも3戦3勝。初騎乗の鮫島駿騎手と重賞2勝目に王手だ。(シン)

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧