2018年1月28日(日)
9R
2018年1月28日(日)
2回京都2日
14:25発走
若菜賞
芝・右 1200m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
500万下 (混合)(特指) 馬齢
本賞金:1000、400、250、150、100万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヤエノグラフ | |||||
2 | レッドシャーロット | |||||
3 | オジョーノキセキ | |||||
4 | ウィズ | |||||
5 | テクノマインド | |||||
6 | タイセイソニック | |||||
7 | ジョーカナチャン | |||||
8 | ナムラバンザイ | |||||
9 | ベルガド | |||||
10 | ブルベアルッコラ | |||||
11 | ハゼル | |||||
12 | メジャーレート |
買い目
大多 | 6=4 6=3 6-2 6-12 4=3 |
---|---|
綾恵 | 6=2 6=4 6-7 6-9 2=4 |
山田 | 2=3 2=6 2=4 3=6 3=4 6=4 |
たま | 9=4 9=12 9=2 9=7 |
予想
本命はタイセイソニック。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.09.5
前走・さざんか賞はスタートで後手を踏み、最後方からの競馬。勝負どころで大外を回るロスもあったが、ラストは鋭い切れ味で0秒1差3着まで追い込んできた。この中間は坂路で軽快な動きを見せるなど、休み明けを叩かれて順当に良化。スムーズなら差し切りの場面があっていいだろう。
対抗はウィズ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.09.6
昇級戦の前走は3着に敗れたものの、勝ち馬とは同タイム。今回も有望視されるオジョーノキセキに先着しており、このクラスで力不足ということはなさそうだ。やや使い詰めの感はあるものの、状態さえ維持できれば引き続き上位争いが期待できる。
単穴はオジョーノキセキ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.09.3