2008年2月23日(土)
11R
2008年2月23日(土)
京都
15:45発走
京都記念 GII
芝・右・外 2200m
天気:
馬場:
良
サラ系4歳以上
オープン (国際) 別定
本賞金:6400、2600、1600、960、640万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | エーティーボス | |||||
2 | タイキマドレーヌ | |||||
3 | サンバレンティン | |||||
4 | トウショウナイト | |||||
5 | ドリームパスポート | |||||
6 | センカク | |||||
7 | ヴィータローザ | |||||
8 | シルクフェイマス | |||||
9 | フサイチホウオー | |||||
10 | アドマイヤオーラ | |||||
11 | アイポッパー | |||||
12 | トウカイエリート | |||||
13 | ダークメッセージ | |||||
14 | アドマイヤフジ | |||||
15 | トウカイトリック | |||||
16 | ウオッカ |
買い目
大多 | 5=10 5=16 5-13 5-14 10=16 |
---|---|
綾恵 | 10=9 10=5 10-13 10-16 9=5 |
山田 | 13=14 13=16 13=11 14=16 14=11 16=11 |
たま | 4=10 4=16 4=5 4=13 4=14 |
予想
本命はドリームパスポート。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.13.9
骨折から復帰した3走前のジャパンC(G1)こそ14着に敗れたが,前々走の有馬記念(G1)で6着,前走のアメリカJCC(G2)では0秒3差の5着と,レースを使われることによって確実に復調気配を見せている。今回はG2ながら強敵の揃った厳しいレースだが,京都は(2・3・0・0)とパーフェクト連対の得意コースだし,引き続き57キロでの出走となることも歓迎。本来の状態にあれば現役屈指の性能を持つ当馬だけに,ここは格の違いを見せたいところ。
対抗はアドマイヤオーラ。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昨年はシンザン記念(G3),弥生賞(G2)と連勝すると,皐月賞(G1)で4着,ダービー(G1)でも3着に入るなど,クラシック戦線を盛り上げてきた実力馬。その後は骨折の影響で長期休養を余儀なくされたものの,復帰戦の鳴尾記念(G3)でいきなり3着すると,前走の京都金杯(G2)ではクビ差の2着に入り,完全復活をアピールした。ここまでの8戦で(3・2・2・1)と崩れたことがないし,安定して33秒台を出せる末脚も魅力。道中キッチリと脚をタメて運べれば,引き続き首位争いに絡んでくる公算大。
単穴はウオッカ。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・2.14.0
前走の有馬記念(G1)は前目で積極的に運んだが,ロスの大きな大外枠に加え,緩い馬場の影響もあったのだろう,直線で伸びきれず,自身初となる2ケタ着順に沈んだ。しかし,昨年のダービー(G1)を制し,ジャパンC(G1)でアドマイヤムーンから0秒2差の4着に入った実力は,牡馬の有力馬と比較しても決して見劣りするものではない。当馬の決め手を生かせる良馬場でのレースとなれば,まとめて差し切ってしまうだけの力は持っている。
抑えはアドマイヤフジ。穴はダークメッセージ。
今週のワンポイントアドバイス
◇京都11R・京都記念
過去10年,1番人気は6連対とまずまずの成績で,2番人気も5連対と悪くない。しかし,6番人気以下からも伏兵馬が5連対。馬連は3けた配当が5回ある一方で,01年に11番人気が優勝して9300円と荒れ,03年にも8,7番人気のワンツーで万馬券が出ている。
ステップは有馬記念組5連対,日経新春杯組4連対,アメリカJCC組2連対となっている。
前走のトウショウナイトは直線で左右から挟まれて一瞬立ち上がるような大きな不利。それでも,そこから2頭を差し返して2着に食い込んだ。直線の長い京都外回り,別定戦なら今回も首位争いが期待できる。