2008年6月28日(土)
11R
2008年6月28日(土)
福島
15:45発走
安達太良ステークス
ダート・右 1700m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳以上
1600万下 (混合)(特指) 定量
本賞金:1830、730、460、270、183万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルカシリウス | |||||
2 | シルクウィザード | |||||
3 | エイシンイダテン | |||||
4 | サンライズボンバー | |||||
5 | セレスケイ | |||||
6 | セフティーステージ | |||||
7 | ジュークジョイント | |||||
8 | イアオニードル | |||||
9 | タガノエスペランサ | |||||
10 | パントマイミスト | |||||
11 | ウエスタンマックス | |||||
12 | ブラックコンドル | |||||
13 | ブレーヴハート | |||||
14 | ダノンビクトリー | |||||
15 | ロングベネフィット |
買い目
大多 | 2=11 2=13 2-4 2-5 11=13 |
---|---|
綾恵 | 2=5 2=15 2-3 2-11 5=15 |
山田 | 11=2 11=5 11=14 2=5 2=14 5=14 |
たま | 13=11 13=2 13=3 13=5 13=14 |
予想
本命はシルクウィザード。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.43.9
ハンデ頭の名古屋城Sでタイム差なしの2着に好走。先着されたビッグカポネよりハンデが2キロ重かったことを考慮すれば,勝ちに等しい内容だった。脚元の不安もなくなり,中間は引き続き順調。定量戦に戻るここは主役を張れる。
対抗はウエスタンマックス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.45.5
約1年ぶりの実戦・麦秋Sでクビ+クビの3着に好走。昇級戦ということもあり,全く人気はなかったが,直線,一旦は先頭に立つ好内容で,あわやの場面を演出した。クラスには早速メドを立てた格好なので,抜群の相性を誇る福島(3・2・0・0)にコース替わりするここは,さらに期待できそうだ。
単穴はブレーヴハート。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
抑えはセレスケイ。穴はサンライズボンバー。
今週のワンポイントアドバイス
◇福島11R・安達太良S
過去5年は12,13,15,14,15頭立て。連対馬は(1)(4),(3)(5),(5)(2),(3)(5),(3)(5)番人気の組み合わせで決まった。1,2番人気はそれぞ1連対と精彩を欠いているが,連対馬10頭はすべて5番人気以内が占めている。
馬連配当は810円,2670円,1810円,1890円,2860円。伏兵馬の台頭は見られず,ここまでは平穏に収まっている。
連対馬のクラス別は1000万下組1頭,1600万下組5頭,オープン組4頭。1000万下組は前走1着からが連対条件となっているが,準オープン以上は着順に関係なく巻き返している。
また,連対馬10頭はダートからの出走で,距離は1400メートル1頭,1600??1700メートル6頭,2100メートル3頭。マイル以下からの参戦馬は苦戦している。
路線別は麦秋S組が3連対しているが,強調できる材料にはならない。
年齢別は4??8歳上馬が6,19,28,10,6頭出走して,2,3,4,0,1連対。連対率はそれぞれ33,16,14,0,17%。4??6歳世代に注目したい。
前走のブレーヴハートはゲート内で暴れて外枠発走となったが,直線で鋭く伸びて3馬身差まで追い上げた。芝のレースが続きダート戦は1年半ぶりとなるが,4勝中3勝はダート戦。人気薄でも首位争いが期待できる。
馬単は(13)←→(11),(13)←→(2),(13)←→(14),(13)←→(5),(13)←→(3)。3連単は(13)←→(11)から(2)(14)(5)(3)と,(13)←→(2)から(11)(14)(5)(3)への3着流し。