2007年5月26日(土)
9R
2007年5月26日(土)
東京
14:30発走
牡丹賞
芝・左 1600m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
500万下 (混合)(特指) 馬齢
本賞金:1000、400、250、150、100万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | テラモミリオネ | |||||
2 | マイネルグラシュー | |||||
3 | ケイアイマイスキー | |||||
4 | サニーケーティング | |||||
5 | ゴールドアラン | |||||
6 | マイネヴェロナ | |||||
7 | ケイアース | |||||
8 | シルクオルフェウス | |||||
9 | プライドイズハート | |||||
10 | ベルモントルパン | |||||
11 | アップルサイダー |
買い目
大多 | 7=8 7=3 7-9 7-11 8=3 |
---|---|
綾恵 | 3=7 3=1 3-8 3-11 7=1 |
山田 | 7=3 7=11 7=1 3=11 3=1 11=1 |
たま | 1=3 1=7 1=8 1=11 |
予想
本命はケイアース。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.34.5
昇級の八重桜賞で2着に入線し,デビュー以来の連続連対(1勝2着3回)をキープ。芝・ダートをともにこなせる反面,器用貧乏であることも否定できないが,今回は登録のあった素質馬が相次いで出走しないことで相手関係は楽。引き続きの府中マイル戦なら,今回も順当に勝ち負けとみる。
対抗はシルクオルフェウス。
実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.37.5
前走の平場戦では出遅れが響いて7着に敗退。レースがスローペースで流れ,当馬には展開が向かなかった。3走前の未勝利戦でトーセンマーチ(後に青葉賞で2着)とハナ差の競馬をした実績からも,能力を出し切れなかったことは明らか。無難なスタートさえ切れれば,マイペースで先行できるメンバー構成だけに,今回は巻き返しを期待できるはずだ。
単穴はケイアイマイスキー。
良・1.34.4
抑えはアップルサイダー。穴はプライドイズハート。
今週のワンポイントアドバイス
◇東京9R・牡丹賞
前走のテラモミリオネは大逃げのペースに惑わされず,好位追走から直線で測ったように差し切った。未勝利脱出に3戦かかったが,あのレース内容なら昇級戦から首位争いになる。