2006年3月12日(日)
10R
2006年3月12日(日)
中京
14:55発走
沈丁花賞
ダート・左 1700m
天気:
馬場:
稍重
サラ系3歳
500万下 (混合)(特指) 馬齢
本賞金:1000、400、250、150、100万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メイショウシャフト | |||||
2 | ビッグムサシ | |||||
3 | ビバロングライフ | |||||
4 | トーヨーハヤテ | |||||
5 | ゼンノマルビナス | |||||
6 | マチカネハツネ | |||||
7 | ゴールドオアシス | |||||
8 | マンノレーシング | |||||
9 | カモンネイチャ | |||||
10 | スナークムサシ | |||||
11 | スズカフェロー |
買い目
大多 | 5=8 5=7 5-1 5-9 8=7 |
---|---|
綾恵 | 1=5 1=7 1-3 1-8 5=7 |
山田 | 7=1 7=8 7=5 1=8 1=5 8=5 |
たま | 5=1 5=8 5=7 5=11 |
予想
本命はゼンノマルビナス。
実績:
距離・コース:
順調度:
不・1.46.9
前走未勝利を脱出したばかりで今回昇級戦となるが,ダートで(1・3・1・0)の堅実性はこの手薄なメンバーなら即通用レベル。中京初出走が多数を占める中,今回と全くの同条件を2度経験し,どちらも連対を果たしている舞台適正も心強く,好気配を保っている今,一気の現級突破に期待したい。
対抗はマンノレーシング。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昇級してからの近2走3,3着と安定はしているものの,なかなか勝ち切れない当馬。とはいえ,前々走の勝ち馬が次走オープン勝ちしているナイアガラで,前走が0秒2差の接戦。いずれも内容は濃く,展開さえ向けば突き抜けてよい力量の持ち主である。初となる中京コースさえ克服できれば,さらなる前進は可能といえよう。
単穴はゴールドオアシス。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)