1R、両者オーソドックスで向き合い、上背では劣る大久保だが、龍希のパンチをかいくぐって左フック、ストレート、カーフキックと当てる。だが龍希はこれにひるまず前に出て圧力を掛ける。大久保は龍希のパンチをブロックしてカーフキック。龍希はこれに足が流れる。
2Rも龍希はワンツー、ストレート、フックとプレスする。しかし大久保は横にかわしてこれを当てさせずカーフキック。このカーフを蹴り溜め、大久保は顔への右クロス。なお前に出る龍希だが、大久保はバックブローも当てる。鼻血が見られる龍希。
3R、龍希は前進を弱めず迫るが、大久保は前蹴り・跳びヒザで応戦。龍希の圧力を受けないため距離を作る。大久保は左ミドル、龍希の前進に合わせた左フックのカウンターが冴える。
判定は30-27、30-28、30-28の3-0で大久保。デビュー戦を飾った。