【ゴルフトレーニング】目指せ、スコアアップ!疲れを残さないために(前編)

ココカラネクスト
 TPI認定者、ゴルフフィットネストレーナーの資格を保有し、アスリートのコンディショニングやトレーニングもサポートしているスポーツトレーナーに、ゴルフのスコアアップにも繋がるトレーニングを伺いました。ちょっとした時間にできる簡単トレーニングです。ぜひ、実践してみてください。

疲れを残さないために

ラウンド後、疲れを残さないために、使った筋肉をリラックスさせることも重要です。ぜひ、ストレッチで終わるようにしましょう。

□Step.1

仰向けに寝て、右ひざを90度に曲げて脚をあげる。

【(c)CoCoKARAnext】

□Step.2

腰をぐっとねじり、右ひざを身体の左側へ。骨盤と肩は浮かないように床につけたままの状態をキープ。

【(c)CoCoKARAnext】

□Step.3

右手で左腕を持ち、左肩をストレッチするため右側へ引っ張る。力まずに、リラックスした状態で5呼吸を目安にストレッチしましょう。

【(c)CoCoKARAnext】

―ポイント―

腰を中心に、身体全体の伸びを感じましょう。

□Step.4

仰向けの状態に戻る。

□Step.5

反対側も同じように。左ひざを90度に曲げて脚をあげる。

【(c)CoCoKARAnext】

□Step.6

腰をぐっとねじり、左ひざを身体の右側へ。骨盤と肩は浮かないように床につけたままの状態をキープ。

【(c)CoCoKARAnext】

□Step.7

左手で右腕を持ち、右肩をストレッチするため左側へ引っ張る。力まずに、リラックスした状態で5呼吸を目安にストレッチしましょう。

【(c)CoCoKARAnext】

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

スポーツトレーナー 堤 由輔(つつみ・ゆうすけ)

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年10月20日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント