荻野貴司が3安打1打点! 美馬学も好投した千葉ロッテが同一カード3連勝【6/19 試合結果】

パ・リーグインサイト
チーム・協会

【(C)パーソル パ・リーグTV】

 6月19日、札幌ドームで行われた北海道日本ハムと千葉ロッテの第9回戦は、4対2で千葉ロッテが勝利。

 千葉ロッテは初回、先頭の1番・荻野貴司選手の二塁打、2番・高部瑛斗選手の内野安打と2盗で無死2、3塁のチャンスをつくると、3番・中村奨吾選手の犠飛で先制に成功。なおも1死3塁からは、4番・山口航輝選手、5番・安田尚憲選手に連続適時打が生まれ、3点を先行する。

 援護を受けた先発・美馬学投手だったが、3回裏に1死2塁から石川亮選手の適時打で1点を失ってしまう。しかし直後の4回表、2死1、2塁のチャンスから荻野選手が適時打を放ち、再び3点リードに戻した。

 美馬投手は4回以降、味方の好守備にも助けられながら、粘りの投球で北海道日本ハム打線に得点を許さない。6回裏からは2番手に小野郁投手が登板し、連打から背負った1死2、3塁のピンチをしのいでリードを保つ。

 7回裏は東條大樹投手が無失点でつなぐも、8回裏から登板した西野勇士投手がヌニエス選手に一発を被弾。2点差とされて迎えた9回表はゲレーロ投手が3者凡退で締めて、4対2で試合終了。

 勝利した千葉ロッテは先発の美馬投手が5回59球6安打1奪三振1失点の好投で今季4勝目をマーク。打線では荻野貴選手が3安打1打点の活躍でリードオフマンとしての働きを見せた。一方敗れた北海道日本ハムは、先発の上原投手が立ち上がりから崩れて5.1回4失点と試合をつくれず。打線は相手と同じく9安打を放つも、つながりを欠いた。

  123456789 計
ロ 300100000 4
日 001000010 2

ロ ○美馬学-小野郁-東條大樹-西野勇士-Sゲレーロ
日 ●上原健太-鈴木健矢-河野竜生-柿木蓮

文・和田信
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント