【最新】売れ筋ウェッジランキングBEST10を発表!
2021年8月1日〜31日に最も売れたウェッジをランキング形式でご紹介します。ゴルファーにいま最も注目されているウェッジはどれか、ぜひチェックしてみてください。
※ランキングは矢野経済研究所「YPSゴルフデータ」を参考にしています(ただし、レディースモデルは除く)。
※ランキングは矢野経済研究所「YPSゴルフデータ」を参考にしています(ただし、レディースモデルは除く)。
1位:タイトリスト「VOKEY DESIGN SM8 ウェッジ」
タイトリストのボーケイデザインのSMシリーズは、打ちやすさ、形状など、他の要素もありますが、とにかく種類が多い。ロフトの種類が46度から2度刻みで62度まで9タイプあります。
バンス角の種類だけじゃ無くて、ソールグラインドと呼ばれている削り方の種類がK・D・M・S・F・Lの6タイプあるのです。ロフトによって用意されているグラインドの数が違うこともありますが、自分の打ち方に合ったソールのウェッジが選べるというのが一番の人気もポイントだと思います。
バンス角の種類だけじゃ無くて、ソールグラインドと呼ばれている削り方の種類がK・D・M・S・F・Lの6タイプあるのです。ロフトによって用意されているグラインドの数が違うこともありますが、自分の打ち方に合ったソールのウェッジが選べるというのが一番の人気もポイントだと思います。
2位:クリーブランド「RTX ZIPCORE ウェッジ」
基本的にはある程度ウェッジで操作したいアスリート向けのウェッジです。ただ、重心がセンター寄りの印象なので、重心距離が長くなることでオートマチックな印象を受けます。
操作はできるが、たまにザックリとか、いきなりトップとかの大きなミスをしてしまう方にはとてもおすすめのウェッジだと思います。
操作はできるが、たまにザックリとか、いきなりトップとかの大きなミスをしてしまう方にはとてもおすすめのウェッジだと思います。
3位:キャロウェイ「JAWS ウェッジ」
大ヒットしたMACK DADDY 4 ウェッジの後継版として登場したウェッジです。
溝に緩やかな角度のデザイン「37Vグルーブ」を採用し、フェース上の溝のエッジ部分を最大限鋭角に。フルショットだけでなく、短い距離のアプローチまで、安定して大きなバックスピンを生み出すことができます。
溝に緩やかな角度のデザイン「37Vグルーブ」を採用し、フェース上の溝のエッジ部分を最大限鋭角に。フルショットだけでなく、短い距離のアプローチまで、安定して大きなバックスピンを生み出すことができます。
4〜10位のウェッジもチェック!
4位:キャロウェイ「JAWS FORGED ウェッジ」
ロフト角(バウンス角):46(10)、48(10)、50(10)、52(10)、54(12)、56(12)、58(10)、60°(10°)
ヘッド素材:軟鉄
ロフト角(バウンス角):46(10)、48(10)、50(10)、52(10)、54(12)、56(12)、58(10)、60°(10°)
ヘッド素材:軟鉄
5位:タイトリスト「VOKEY DESIGN FORGED ウェッジ」
ロフト角(バウンス角):48(10)、50(10)、52(10)、54(10)、56(10、12)、58(6、10、12)、60°(6°)
ヘッド素材:軟鉄、チタン、タングステン・ニッケル
ロフト角(バウンス角):48(10)、50(10)、52(10)、54(10)、56(10、12)、58(6、10、12)、60°(6°)
ヘッド素材:軟鉄、チタン、タングステン・ニッケル
6位:テーラーメイド「HI-TOE RAW ウェッジ」
ロフト角(バウンス角):50(9)、52(9)、54(10)、56(10、15)、58(7、10、15)、60(7、10、15)、62°(9°)
ヘッド素材:軟鉄
ロフト角(バウンス角):50(9)、52(9)、54(10)、56(10、15)、58(7、10、15)、60(7、10、15)、62°(9°)
ヘッド素材:軟鉄
7位:フォーティーン「RM4 ウェッジ」
ロフト角(バウンス角):46(7)、48(7)、50(8)、52(8)、54(11)、56(10、11)、58(12、14)、60°(11°、14°)
ヘッド素材:軟鉄
ロフト角(バウンス角):46(7)、48(7)、50(8)、52(8)、54(11)、56(10、11)、58(12、14)、60°(11°、14°)
ヘッド素材:軟鉄
8位:フォーティーン「DJ-4 ウェッジ」
ロフト角:41、44、47、50、52、54、56、58、60°
ヘッド素材:軟鉄
ロフト角:41、44、47、50、52、54、56、58、60°
ヘッド素材:軟鉄
9位:PING「グライド 3.0 ウェッジ」
(※グライド 3.0 SS ウェッジ)
ロフト角(バウンス角):46(12)、50(12)、52(12)、54(12)、56(12)、58(10)、60(10)
ヘッド素材:ステンレススチール
(※グライド 3.0 SS ウェッジ)
ロフト角(バウンス角):46(12)、50(12)、52(12)、54(12)、56(12)、58(10)、60(10)
ヘッド素材:ステンレススチール
10位:キャロウェイ「MACK DADDY CB ウェッジ」
ロフト角(バウンス角):46(10)、48(10)、50(12)、52(12)、54(14)、56(14)、58(12)、60°(12°)
ヘッド素材:ステンレス
ロフト角(バウンス角):46(10)、48(10)、50(12)、52(12)、54(14)、56(14)、58(12)、60°(12°)
ヘッド素材:ステンレス
※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ