呪縛から解放された森薗・大島組 “根性卓球”で男子複56年ぶりV王手

月刊『卓球王国』

エリートだが、反骨心に満ちた森薗

エリートながら挫折を経験し、反骨心にも満ちている森薗(左)。試合中は鋭い視線を送り、相手と戦う 【Photo by Maja Hitij/Bongarts/Getty Images】

 一方、森薗は小学生から中学生まで、年代別カテゴリーでタイトルを獲得してきた。しかし、全日本ジュニアでは中学1年生でベスト8に入りながら、高校1年生まで準々決勝の壁を打ち破れず。前年の中学チャンプとして注目されながら臨んだ高校1年生のインターハイでは、それまで1度も負けたことのなかった相手に破れるなど結果が伸び悩んだ。

 しかし、この経験が「どこかてんぐになっていた」という森薗を変えた。挫折を経て吹っ切れた森薗は「何をやるにもなりふり構わずできるようになった」と再び上昇気流に乗る。全日本ジュニア、インターハイとジュニアタイトルを獲得すると、明治大学では1年生で全日本総合学生選手権を制覇。2015年にはユニバーシアードでも優勝し、全日本選手権ダブルスでは2連覇を達成するなど結果を残して、同年に念願の世界選手権デビューを果たす。

 戦績だけを見れば、各年代カテゴリーでタイトルを獲得してきたエリートだが、自らの卓球に対する原動力は「『クソ、覚えてろよ』という気持ち」だと森薗は語る。挫折や敗北、逆境での憎しみに近いくらいの反骨心をエネルギーに変えてきた。

 試合中は相手から目をそらさず、殺意にも似た鋭い視線を送る。普段は礼儀正しい好青年だが、スイッチが入れば他を寄せ付けない雰囲気を醸し出す。現在は明治大学で主将も務める森薗は、今回の世界選手権出発の数日前に関東学生リーグにも出場。優勝に向けてあと1敗もできない試合で足を痛めて途中で棄権を余儀なくされ、チームも敗戦。それでも優勝がなくなった翌日の試合にも出場し、きっちり勝利をあげてチームを鼓舞するなど、男気にも溢れている。

 決勝の相手は前回大会で男子ダブルス、混合ダブルスを制したダブルスのスペシャリスト・許キンと、中国の若き大砲・樊振東。準決勝では丹羽孝希/吉村真晴を完封した中国ペアを相手に、遅咲きの日の丸戦士と、反骨心に満ちたエリートは、2年越しのジャイアントキリングを起こせるか。

(文:浅野敬純/卓球王国)

2/2ページ

著者プロフィール

日本で唯一の書店売り卓球専門誌。迫力のある写真で見る大会報道ページ、初心者から上級者まで役立つ技術特集、卓球用具を詳細に分析したグッズ特集など、卓球界のあらゆる情報が満載。これ1冊で卓球界のニュースはまるわかり!

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント