股関節が硬いと“開かないコンパス”と同じ!? 青山剛の体幹スイッチ・ランニング(4)
【Getty Images】
第4回:体幹で走るためのストレッチ(股関節・骨盤編)
さて、今回の動画付き連載では、体幹主導で走れるようになるためのトレーニングの順番「3Sメソッド」(ストレッチ→スイッチ→ストレングス)を紹介しています。
前回はそのストレッチの前編として「肩甲骨周り」のストレッチを紹介しました。動力の源となる肩甲骨周りに、必要最低限の柔軟性をスタンバイさせなければ、結果「足を多用する走り」になってしまうということでした。
今回は、もう一つ体幹主導で走る上で大事な場所の「股関節・骨盤周り」のストレッチを紹介します。
前回はそのストレッチの前編として「肩甲骨周り」のストレッチを紹介しました。動力の源となる肩甲骨周りに、必要最低限の柔軟性をスタンバイさせなければ、結果「足を多用する走り」になってしまうということでした。
今回は、もう一つ体幹主導で走る上で大事な場所の「股関節・骨盤周り」のストレッチを紹介します。