高温多湿の日本の夏を乗り切るために おすすめランニングギア2016年編
プーマ PWRCOOL SS TEE & PWRCOOL 9 ショーツ
【南井正弘】
特にPWRCOOL 9 ショーツは生地全面に細かな穴が開けられており、走行中に高い通気性を発揮するのみならず、ゆとりのあるバギーなシルエットは本当に快適で、これまでも暑い日のランでは着用頻度が高く、今後もそうなりそうだ。
現在では吸汗速乾性というキーワードの元スポーツアパレルを製造するのはあたりまえとなっているが、ワンランク上の快適性を求めるならプーマのPWRCOOL搭載アイテムはオススメだ。
背中やわきの下などは特に通気性を高める構造となっている。 【南井正弘】
【南井正弘】
ショーツのインナーにPWRCOOLを採用。ひんやりとした肌さわりで暑い中のランニングでもランナーに冷涼感を与えてくれる。 【南井正弘】
アディダス クライマチル ソニック バウンス
【南井正弘】
今回シューズでトライしたのはクライマチル ソニック バウンス。シュータン、インソール表面、ライニングにクライマチル テクノロジー素材を使用することで優れた吸水速乾性と着用時の冷感を実現。ナイロンメッシュアッパーとアウトソール側の通気孔が連動することで、運動時に絶えず空気が流れ、比類なき通気性を確保し、激しい運動時もシューズ内部の快適さを失わない。
実際に走ってみると気温が30℃以上あるような気候でもシューズ内部に空気の流れを感じると、不快感はかなり軽減されるし、走ったあとも一般的なランニングシューズと比較してシューズ内部の湿気がかなり少ない気がした。反対にここまでシューズ内部で空気が循環すると冬期はシューズ内部が寒いかも。それほど通気性が高いのだ。
ちなみにこのシューズに使用されているバウンスというミッドソールテクノロジーは高い反発性を発揮することで知られており、km/5分前後くらいまでのペースなら快適に走ることができるはず。1万円(税抜)というその価格を考慮するとコストパフォーマンスはかなり高い。
アウトソールには通気孔が設けられ、アッパーから入った空気がここから排出されることで、従来のスポーツシューズでは得られなかったレベルの通気性を確保した。 【南井正弘】
アディダス クライマチル ランニングキャップ
【南井正弘】
そんな状況で個人的に満足度が高かったのが、アディダスの クライマチル ランニングキャップ。頭を覆う本体部分の吸汗速乾性と冷涼感に優れたクライマチルのマテリアルはメッシュタイプではないので、しっかりと太陽光線から頭部を保護。それでいて超軽量かつ極薄の素材は通気性も確保しているので、ランニング中の帽子内部の蒸れも気にならないレベル。実際に着用した日は33℃ほどの気温であったが、スタートからフィニッシュまで快適な着用感で、最後まで脱ぐことはなかった。
吸汗速乾性と冷涼感に優れたクライマチルのマテリアルはメッシュタイプではないので、しっかりと太陽光線から頭部を保護してくれる。 【南井正弘】
ナイキ エアロリアクト メンズランニングシャツ
【南井正弘】
生地自体の触り心地がサラッとしたこのモデルは、汗をかいてもすぐに乾き、6kmのランニング中も本当に快適な着心地をキープ。ナイキが標榜する「スタートからフィニッシュまで涼しくさらりと快適な着心地が持続します」を実際に証明してくれた。
希望小売価格が税抜で9千円ジャストという価格設定なので、すべてのランナーに薦めることはできないが、「お金に糸目はつけないから快適なランニングウェアが欲しい!」というランナーにはぜひトライしてもらいたい存在だ。
ナイキのエアロリアクトは、アスリートが汗をかくと素材がそれに反応して繊維が開いて通気性が向上し、クールダウンすると繊維が閉じて汗冷えを防止する。 【南井正弘】
大塚製薬工場OS-1
【南井正弘】
元来は元来は病者用食品だが、ランナーの間でも脱水状態を防止するために活用しているランナーも少なくなく、筆者もそのひとり。普段は毎日6kmしか走らないが、時々10kmや15km程度走るときがあり、その際はOS-1を飲むことが多い。正直言うと味はスポーツドリンクのほうが美味しいが、成分の充実度はこちらが上。500mlのペットボトルがチェーン店のドラッグストアでも200円前後するなど、一般的なスポーツドリンクよりも高いが、その機能性の満足度は高い。普段はスポーツドリンクで、長距離を走るときはOS-1を活用するというのがいいかもしれない。
少しでも異常を感じたら走ることをストップ!
それと昨年の防寒性に優れたランニングギアのコラムでも書いたが、本格的に暑くなるのはこれからなのに、今回ピックアップしたいくつかのモデルはすでにセール対象となっていて、店頭やウェブ通販ではサイズ欠けを起こしているかもしれない。本当に必要なときにはセールになっていて、必要としているユーザーの手元に届かないというセールのタイミングの問題は、スポーツ業界に限らず、アパレル業界含め解決すべきだと思う。