いつもの生活をトレーニングにする方法 今からでも間に合うマラソン大会への準備
【スポーツナビDo】
日常をトレーニングに変化させることが記録向上の近道!
さて、そんな東京マラソンが終わって完走できなかったり、記録更新できなかったり悔しい思いをした方もいるのではないかと思います。また、横浜マラソンや春マラソンに向けて準備している方もいるかと思います。
マラソン大会直前でも間に合う、効果的な練習方法をお伝えするシリーズ最終回では、そんな方々に直前対策だけでなく記録向上などに有効なトレーニングがないか。30分でアスリートのように軽やかに走れるようにする「楽RUNメソッド」の開発者でランニングコーチの細野史晃さんにあらためてお聞きしました。
「歩く」も重心を意識しよう
しかし、なかなか皆さんが行わないことがあります。「日常生活をトレーニングにしてしまう」ということです。
一番手軽でかつ、最も有効なのは歩き方を変えること。その基礎は前回のキョンシー、前々回のスキップで皆さんもう理解できています。それを歩きの中で行うようにするだけ。
しかし、そのときに注意点が一つ。いや、あらためて注意すると言った方が正しいですね。
それは「重心」の位置です。
これを意識して歩きましょう。歩きも重心移動です。簡単なポイントを今回も動画で紹介します。
日常動作の変化が一番難しい
長年、無意識に続けてきたことはなかなか変えられません。ランニング、マラソンにおける走りはスイッチがあります。スイッチがある動作は意識をしやすいですから、変化も作りやすいのです。
しかし日常は無意識の要素が強いですから、それを最初に変化させることを意識してしまうとかなり時間を要してしまいます。そのため、今回のテーマ「歩く」は東京マラソンのレース日を挟んだ最後に持ってきました。
その分、この歩きが変化したときは確実に姿勢が変わってきます。姿勢が変わるとフォームは必然的に良くなっていきます。日常から意識してよりけがの少ないランニングを。
そしてより高い記録を目指して走りましょう!
DVD『楽ラン by 細野史晃』
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ