上田桃子、今こそ“根性”の見せどころ=全英女子オープンゴルフ

宮下幸恵

強い精神力で優勝したマシュー 欠けた桃子は55位

全英リコー女子オープンは55位に終わった上田桃子。キャディーのマクナマラ氏は、上田の才能を認めているが…… 【Getty Images】

 女子ゴルフの今季メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」は、39歳のベテラン、カトリオナ・マシュー(英国)の優勝で幕を閉じた。約2カ月半前に2度目の出産を終えたばかりの“スーパーマザー”は、前週には宿泊先のホテルが火事になるというハプニングに見舞われたばかり。真夜中にホテルの窓から脱出した(1階に泊っていたのが幸いだった?)経験に比べれば、刻々と向きを変える海風も、200以上あるポットバンカーも大したことではない。堅実なプレーで逃げ切ったのは、何事にも動じない強い精神力がメジャーではものをいうことを示した勝利だった。

 上田桃子(ソニー)には、その精神力が欠けていた。初日こそ2オーバー11位とまずまずの位置につけたものの、日に日にスコアを落とし、終わってみればトータル16オーバーの55位。「4日間を通してミスが多かった。気持ちを平らにできないのがメジャーでの課題だったけど、今年もそれができなかった」とうなだれた。

迷いの原因はキャディーとのコミュニケーション不足

 原因の1つにあるのは、帯同キャディーであるテリー・マクナマラ氏とのコミュニケーション不足だろう。リンクスコース特有の深いラフに打ち込んだとき、「6番アイアンで攻めたい」上田と、「ピッチングウエッジでフェアウエーに」と安全策を勧めるテリー。桃子が自分の意見を通しても、マクナマラ氏の意見をチョイスしても、迷いがあるまま打ったショットでは結果につながらなかった。

 今年3月、上田は昨年限りで現役を退いたアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)の専属だったマクナマラ氏とコンビを組んだ。米ツアーで勝つための起用だが、生みの苦しみは想像以上だった。ソレンスタムの通算72勝のうち66勝をサポートした大御所だけに、「自分の意志が強い人」(上田)。コースマネージメントをめぐり意見が食い違うと、ラウンド後に通訳を務めるマネージャーと4時間近く話し合う。言葉の壁もあり、ショットの目標を示すときに使う「right at 〜」(ちょうど、という意)を「右を狙え」と直訳してミスしたこともある。そうこうしているうちに、上田は自分のフィーリングを見失ってしまったのだ。
「今まで普通にやったらフィーリングが出ていたけど、どうやったらいいか分からない。目線と(自分が思い描いた)球筋が合わなかったり、クラブの入り方が一定じゃなかったり……。今日(最終日)の17番、18番は何も(プレッシャーが)ないときにいいショットが出るから、技術じゃなく気持ちが先走っているのかな、って思ったり……」と首をかしげ、「ヒントが見つからない」「考えすぎかな」と悩みは深い。

「岡本綾子超え」がマクナマラ氏のプラン

 英語が話せない自分、結果が出ないことに悩む上田を、マクナマラ氏はどう見ているだろう?
「2人とも違う考え方を持っているから、それを合わせていくのは時間がかかる。だけど、どんな選手だって苦しむ時期はある。(宮里)藍だって何年か苦しんだあとに初優勝できたんだからね。桃子が僕の言ったことを理解していないときもあるし、コミュニケーションが十分に取れていないのは事実。だけど、かみ合ったときに僕たちは素晴らしいゴルフができる。桃子はものすごい才能を持った選手だけど、今はその使い方を知らないだけ」

 マクナマラ氏には、「プランがある」という。「桃子と米ツアーで18勝を挙げてから(キャディー業を)引退する。そのうち2勝はメジャーだよ」。18勝には、米ツアー日本人最多の17勝を誇る岡本綾子超えの意味が隠れている。それほど才能にほれ込んでいるからこそ、ソレンスタムと培ってきた女王学を惜しげもなく伝授するという。「プロゴルファーはコースに来たら準備ができていないといけないのに、桃子は練習日でさえ準備ができていないときがある。それではダメなんだ」。女王を目指す一歩が、ようやく始まった。

 子供のころ、自分の部屋の壁に『根性』と書いた紙を張っていた上田。米ツアーでの優勝に向かって、あきらめない根性も必要だし、努力を続けていくのも根性がいる。今こそ、ド根性の見せどきでは?

<了>
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

サンケイスポーツを経て、2006年からフリーに。米女子ツアーを中心にバンクーバー五輪も取材し、新聞、通信社、ネットメディアに幅広く執筆(Twitterは@m_sachi)。2011年にニューヨークで第一子出産し子育て分野にも挑戦。ヤフージャパンで「NY発 子育て新常識」(http://bylines.news.yahoo.co.jp/miyashitasachie/)を連載している。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント