スポーツ×AI・データサイエンスの学びを学生たちが実践!びわこ成蹊スポーツ大学が独自のコンテストを開催

びわこ成蹊スポーツ大学
チーム・協会
 2月5日、びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県/大津市)が「第1回スポーツデータ分析コンテスト」決勝を開催した。本コンテストは、スポーツのデータ分析スキル、部活動でのデータ・映像活用、さらにはアナリスト養成を目指して今年度よりスタート。学内の各部活動で取り組む学生10組がエントリー。1月に行われた第1次予選を勝ち抜いた5組が、決勝の舞台でそれぞれの取り組みを発表した。

【©びわこ成蹊スポーツ大学】

 一般社団法人日本スポーツアナリスト協会から理事の廣澤聖士氏を審査員として招聘。大学関係者4名を加えた5名で判定を行い、審査の結果、最優秀賞、優秀賞、特別賞が決定した。

■最優秀賞  TOPスカウティングミーティング (山田ゼミ所属学生)
■優秀賞   走幅跳における踏切動作分析 (陸上競技部所属学生)
■特別賞   A選手のスカウティング (女子ハンドボール部所属学生)
■特別賞   2023 season report~びわこから世界へ~ (山田ゼミ・男子サッカー部所属学生)

最優秀賞・優秀賞・特別賞を受賞した学生たち 【©びわこ成蹊スポーツ大学】

 総評として大河正明学長は、「第1回は何事も記憶に残るものであり、本学にとっても大きな一歩を踏み出してくれた。これからの指導者には、データを扱う力が求められる時代。今回のように個人競技や団体競技など様々な特性のある意見を交わせる場として理解を深めてほしい。競技力だけでなく、総合力でびわスポのスポーツ力を高める第1歩にしてほしい」と学生たちのさらなる飛躍を期待。
 審査員として参加した日本アナリスト協会理事の廣澤氏からは「個性豊かな発表ばかりでそれぞれに良さがあり評価するのが大変だった。アナリストは若い世代が活躍している分野であり、学生の皆さんの力は業界の発展に必要な力。ぜひ一緒にアナリスト業界を盛り上げてほしい」とメッセージが送られた。

最優秀賞を獲得した谷口拓海さん(3年次生) 【©びわこ成蹊スポーツ大学】

 びわこ成蹊スポーツ大学では、2024年度から「スポーツパフォーマンス分析コース」を新たに設けるなど、スポーツ学を専門とする大学として社会の変化に応じて変革を続けている。それでも、開学から20年を越えても「新しいスポーツ文化の創造」という想いは変わらない。これからもスポーツが社会に、人々の生活にとって身近な存在となれるように様々なことにチャレンジしていく。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

2003年に開学した我が国初で唯一の「スポーツ」を大学名に冠したパイオニアが、その役割を全うすべく、「スポーツに本気の大学」を目指し「新たな日本のスポーツ文化を創造する大学」として進化します。スポーツを「する」「みる」「ささえる」ことを、あらゆる方向から捉え、スポーツで人生を豊かに。そんなワクワクするようなスポーツの未来を創造していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント