ロッテ 吉井監督 時にはあえて厳しいコメントを。期待しているからこその檄

千葉ロッテマリーンズ
チーム・協会

千葉ロッテマリーンズ 吉井理人監督 【千葉ロッテマリーンズ提供】

 あえて厳しい言葉が続けた。吉井理人監督は今年、開幕投手を務めた小島和哉投手についてメディアから質問を受けると大抵、厳しめのコメントを口にした。

 8月13日、チームは3対2と勝利。先発した小島は6回を投げて被安打5、無失点と好投し勝ち投手になった。それでも、試合後は「いやあ、もっとすいすい投げなくてはいけない。まだまだ。五回で100球近くいくっていうのは、ノックアウトも一緒。あんなことをしていたらダメ」と厳しい言葉を並べた。

 もちろん、これは期待の裏返し。投手コーチ時代には1年目からローテ入りさせ、今年は開幕投手に指名するなど、誰よりも小島の能力を高く評価しているからこその発言である。そしてコメントがメディアを通じて本人が目にすることになることも計算に入れていた。

 「もちろん、本人がワシの発言を目にすることを意識している。理解の材料にして欲しいとの思い。小島と種市には期待しているがゆえにコメントは厳しくなる」と吉井監督は話す。

 小島もまた指揮官の気持ちを理解している。だから、いつも登板をしたら、寝る前にスマホでスポーツ記事を検索。監督のコメントを確認してから眠りにつく。

 「いつもスマホでチェックしています。コメントは意識して見るようにしている。自分で考えている反省点と同じことも多い。どんなにピッチングが良くても必ず反省点はある」と小島。指揮官のコメントは決して長くはないが、その中に込められた意図を読み解き、自分のピッチングを振り返っていた。

 ペナントレースが佳境に入る9月。小島は「残り試合、少ないですが、ここから自分が投げた時には勝てると計算してもらえる投手になりたい。ここからラストスパート。これまで球数や登板間隔など、色々と気を使っていただきながら起用をしてもらった。その期待に応えるためにも勝ちたいし、長いイニングを投げたい」と意気込んだ。

 その言葉の通りに背番号「14」は指揮官の期待に応えるマウンドさばきを見せた。勝てば2位、負ければ4位という仙台でのシーズン最終戦。先発に起用されたのは小島だった。7回を投げて無失点。見事に勝ち投手となり、チームを2位へと導いた。そして自身、10勝目を挙げた。クライマックスシリーズファイナルステージへといざなったのも小島だった。1勝1敗で迎えた第3戦。勝った方がファイナルステージ進出。先発した小島は6回3分の1を投げて無失点。気迫の投球でチームを鼓舞。試合は結局、延長十回に3点のリードを許しながら、その裏に4点を奪いサヨナラ勝ちという劇的な形で終結をした。

 シーズン終盤、マウンドで気迫の投球を見せ、チームを引っ張る小島の姿に指揮官は目を細めた。メディア対応で厳しい言葉を口にした後、監督室に戻った吉井監督は必ず言う言葉がある。「ちょっと小島に厳しすぎたかな」。その目は子供の成長を見つめる父のように優しいものだった。

千葉ロッテマリーンズ広報室 梶原 紀章
 
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

球団に関するニュース、球団広報によるコラム、オフィシャルライターによるチームのこぼれ話や球団情報をお届けします。お楽しみに!!

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント