【9/1ファーム試合結果】佐藤都志也&山口航輝のアベック弾含む18安打11得点で快勝!

パ・リーグインサイト
チーム・協会

【(C)パーソル パ・リーグTV】

 9月1日、ロッテ浦和球場で行われた千葉ロッテ対横浜DeNAのイースタン・リーグ公式戦第9回戦は、序盤から攻撃の手を緩めなかった千葉ロッテが今季最多得点の11点を挙げ、11対4で勝利した。

 千葉ロッテの先発マウンドには有吉優樹投手が上がる。復帰を目指し結果を残したいマウンドだったが、初回に横浜DeNAの蝦名達夫選手にいきなり2ランを許す。しかし、2回裏に女房役・佐藤都志也選手のプロ入り初となるファーム公式戦第1号が飛び出し1点を返す。さらに、2死1、2塁で藤原恭太選手がレフトへ適時打を放ちすぐさま2対2の同点に戻した。

 試合は中盤4回に差し掛かり再び動く。ドラフト3位ルーキーの高部瑛斗選手が内野安打などでチャンスを作ると、藤原選手の適時二塁打などで2点を加え、4対2とリードを奪った。その後も佐藤選手の2点適時打で点差を4点に広げる。

 攻撃の手を緩めない千葉ロッテは5回に三家和真選手の適時打、6回には山口航輝選手の本塁打、7回にはこの試合2本目となる三家選手の適時打で得点を2桁に乗せた。

 7点のリードを得た千葉ロッテは8回裏にも宗次唯人選手の適時打で1点を加え、11対3とした。最終回のマウンドに上がった土居豪人投手は蝦名選手にこの試合2本目の本塁打を浴びるも後続を打ち取り試合終了。千葉ロッテが試合序盤から主導権を握り11対4で勝利した。

 勝利した千葉ロッテは先制を許すものの、適時打2本を含む4安打を放った藤原選手や一軍登録ながら試合に出場した佐藤選手らの活躍で効果的な攻撃で得点を重ねた。投げては先発の有吉投手が6回3失点で試合を作ると、サントス投手と土居投手が大量リードに守られながら好投を見せ、3連戦初戦で勝利した。

  123456789 計
デ 200001001 4
ロ 02042111X 11

デ ●飯塚悟史-ディアス-コルデロ-桜井周斗
ロ ○有吉優樹-サントス-土居豪人

文・須之内海
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント