2023年12月9日(土)

11R
2023年12月9日(土)
4回中京3日
15:25発走

中日新聞杯 GIII

芝・左 2000m 天気:
馬場:
3歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ 本賞金:4300、1700、1100、650、430万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ユニコーンライオン
1 2 カントル
2 3 ドルチェモア
2 4 シュヴァリエローズ
3 5 サトノエルドール
3 6 マイネルファンロン
4 7 ヤマニンサルバム
4 8 ホウオウビスケッツ
5 9 ユーキャンスマイル
5 10 リューベック
6 11 ハヤヤッコ
6 12 キラーアビリティ
7 13 カレンルシェルブル
7 14 ジャンカズマ
8 15 ピンハイ
8 16 スパイダーゴールド
8 17 ワンダフルタウン

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 8=7 8=13 8-12 8-15 7=13
綾恵 15=13 15=10 15-7 15-8 13=10
ナベ 2=15 2=7 2=3 2=4 2=9
たま 15=13 15=7 15=3 15=8 15=10

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はホウオウビスケッツ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.59.3
春のスプリングS(G2)で2着に好走。皐月賞(G1)はハイペースに飲まれて17着に沈んだが、立て直した日本ダービー(G1)では0秒2差の6着と改めて力を示した。遅生まれ(6月)の3歳馬で、まだキャリア5戦。高いポテンシャルを秘めており、古馬相手でも楽しみは大きい。

対抗はヤマニンサルバム。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.58.0
前走・オクトーバーS(L)を逃げ切りV。道悪を苦にせずにマイペースに持ち込み、そのまま後続を完封した。左回りは相性が良く、中京コースで4勝をマーク。まだ重賞では結果が出ていないが、スムーズに先行できれば勝機も。

単穴はカレンルシェルブル。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.57.5
春の福島民報杯(L)でオープン初勝利。追い込み一手のタイプではあるものの、末脚勝負になれば高いパフォーマンスを発揮する。休み明けの前走・福島記念(G3)は後方から追い込んで小差の3着。ひと叩きされた今回はタイトルにも手が届きそうだ。

抑えはキラーアビリティ。穴はピンハイ。

今週のワンポイントアドバイス

◇中京11R・中日新聞杯

ヤマニンサルバムは全5勝のうち中京芝で4勝。うち2勝は2000メートルで、この舞台を得意にしている。2、3勝クラスを快勝したのもここ。その後、重賞の連戦にてこずったが、前走の東京芝2000メートルのオクトーバーSは逃げ切り、オープン初制覇。重馬場で1分58秒0の好タイムは力がついた証しだ。逃げる好判断をした三浦騎手が連続騎乗。得意コースで重賞初制覇の期待が高まる。(シン)

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧