2022年11月6日(日)

11R
2022年11月6日(日)
5回阪神2日
15:45発走

みやこステークス GIII

ダート・右 1800m 天気:
馬場:
3歳以上 オープン (国際)(指定) 別定 本賞金:4000、1600、1000、600、400万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 サクラアリュール
1 2 タガノディアマンテ
2 3 オメガパフューム
2 4 アイオライト
3 5 ウィリアムバローズ
3 6 メイショウフンジン
4 7 メイショウドヒョウ
4 8 ハピ
5 9 タイセイドレフォン
5 10 ブリッツファング
6 11 アメリカンフェイス
6 12 ハギノアレグリアス
7 13 ヴァンヤール
7 14 サンライズホープ
8 15 クリンチャー
8 16 ヒストリーメイカー

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 3=9 3=5 3-8 3-15 9=5
綾恵 3=8 3=9 3-5 3-10 8=9
ナベ 9=3 9=12 9=8 9=16
たま 5=12 5=9 5=3 5=8 5=10

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はオメガパフューム。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.49.2
東京大賞典(交流G1)4連覇など、断然の実績を誇る実力馬。前々走・アンタレスS(G3)は59キロを背負って勝っており、7歳になっても衰えは感じられない。ここまで阪神コースは4戦全勝。秋初戦で好発進を決め、G1戦線へ向かいたい。

対抗はタイセイドレフォン。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.51.1
1番人気の前走・レパードS(G3)は2着だったが、勝ち馬とはクビ差。3着のハピは次走・シリウスS(G3)で連対しており、メンバーレベルも水準以上だった。現3歳ダート路線で上位の能力があり、1800Mは5戦5連対。有力視できる一頭だろう。

単穴はウィリアムバローズ。

実績:
距離・コース:
順調度:
不・1.50.4
韓国馬事会杯(3勝クラス)、卯月S(オープン)と連勝。休み明けの前走・ラジオ日本賞(オープン)は半馬身差2着に惜敗したが、ダートで(5.2.0.0)と安定した走りを見せている。初の重賞挑戦で相手は強くなるものの、楽しみは大きい。

抑えはハピ。穴はクリンチャー。

今週のワンポイントアドバイス

◇阪神11R・みやこS

1着馬にチャンピオンズC優先出走権。7歳オメガパフュームは交流G1レース5勝を含め重賞8勝の王者。阪神ダートは4戦4勝で、3勝が今回と同舞台の1800メートルだ。右回りがめっぽう強く、末脚は折り紙付き。約4カ月ぶりで59キロを背負うが、春のアンタレスS勝利で克服済み。王者の貫禄を見せる。(シン)

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧