2022年8月14日(日)

11R
2022年8月14日(日)
3回新潟2日
15:45発走

関屋記念 GIII

芝・左・外 1600m 天気:
馬場:
稍重
3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定 本賞金:4100、1600、1000、620、410万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 イルーシヴパンサー
2 2 エアファンディタ
3 3 ゴールデンシロップ
3 4 ザダル
4 5 リアアメリア
4 6 シュリ
5 7 スカイグルーヴ
5 8 ダノンザキッド
6 9 エンデュミオン
6 10 ワールドバローズ
7 11 ディヴィーナ
7 12 ウインカーネリアン
8 13 レッドライデン
8 14 ピースワンパラディ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 1=8 1=14 1-7 1-12 8=14
綾恵 1=12 1=8 1-4 1-10 12=8
ナベ 12=1 12=3 12=5 12=8
たま 4=1 4=8 4=3 4=7 4=12

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はイルーシヴパンサー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.32.0
前々走・東京新聞杯(G3)を制して重賞初制覇。前走・安田記念(G1)は展開も向かず8着に敗れたが、ラストは鋭く伸びて勝ち馬に0秒2差まで迫った。追い込み一手のタイプだが決め手は非凡。新潟外回りコースに替わることは歓迎で、G3なら主役級の扱いが必要だろう。

対抗はダノンザキッド。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.32.5
一昨年の2歳王者。昨年の皐月賞(G1)後に骨折したが、復帰後はマイルCS(G1)3着、安田記念(G1)6着とマイル路線で復活の兆しを見せている。G3のメンバー相手なら上位評価できる存在。久々の勝利を挙げ、秋のG1へ向け弾みをつけたい。

単穴はピースワンパラディ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.32.8
デビューから一貫して左回りを使われ(5.4.2.2)。昨年の京都金杯(G3)では0秒1差2着に好走し、重賞でも見せ場を作った。長期休養明けで仕上がりは気になるものの、得意のマイル(7戦7連対)なら警戒はしておきたい。

抑えはスカイグルーヴ。穴はウインカーネリアン。

今週のワンポイントアドバイス

末脚さく裂、ザダル

真夏の新潟3週目はサマーマイルシリーズ第3戦の伝統のマイル重賞。今年は安田記念、ヴィクトリアマイルなどG1組からの参戦もあり、秋に飛躍を誓う実力馬たちが顔をそろえた。

過去10年、連対馬は1−5、4−1、4−1、2−6、3−7、7−4、1−5、1−6、4−8、4−6番人気の組み合わせで決まった。上位人気は5、1、1連対と不振なものの、人気薄からの連対は6〜8番人気の6頭と意外に少ない。

馬連配当は
1000円台...3回
2000円台...2回
3000円台...1回
4000円台...1回
6000円台...1回
7000円台...2回

最高配当は一昨年の7230円。万馬券が飛び出すような大荒れは起こっていない。

一方、3着に8、3、6、9、1、5、3、4、1、1番人気が入線した3連単配当は、2万、1万、3万、10万、3万、13万、2万、2万、8万、4万円台。こちらも最高配当は17年の13万1710円と荒れていない。ハンデ戦でも波乱度の低い裏には1番人気の(3.2.3.2)の好走がある。勝利数や連対率はパッとしないが、馬券率は80%と群を抜いている。1番人気が影で波乱を起こさないように好走を続けている。

連対馬20頭のクラス別は重賞組18頭(G1=5頭、G3=13頭)、オープン特別組1頭、3勝クラス組1頭。重賞組が9割を占め、オープン特別以下はわずか2頭。3着を見ても例外は3頭で、ここ3年はすべて重賞組が馬券対象となっている。3連勝中の上がり馬ゴールデンシロップにとっては試金石となる。

ステップ(着順)は9連対の中京記念(14、8、8、5、1、5、4、17、5着)組が断然の実績で、現在8年連続で連対中。次いで、3連対の安田記念(10、4、13着)組、2連対のエプソムC(2、6着)組の順。ただ、今年は最多連対の中京記念組から出走はなく、どの路線にもチャンスがある。

年齢別は
3歳馬(1.0.2.7)
4歳馬(3.2.2.19)
5歳馬(3.6.5.49)
6歳馬(2.2.0.31)
7歳上(1.0.1.29)

出走数は10、26、63、35、31頭で、連対率はそれぞれ10、19、14、11、3%。5歳馬が9連対でトップに立っているが、率を見ると4歳馬が逆転。3、6歳も大きく離されていない。

また、所属別は、
関東馬(5.1.5.63)
関西馬(5.9.5.72)

勝利数は互角だが、連対率で関西馬が関東馬を大きく離している。

性別は牡馬が125頭出走して13連対(連対率10%)、牝馬は40頭で7連対(同18%)。牝馬は出走数が少なく連対数で見劣るものの、率で牡馬を大きくリードしている。(たま)


◎......ザダルは中京で行なわれた今年の京都金杯を57.5キロの斤量を背負い、1分32秒9の好時計で楽勝。その後はダービー卿チャレンジT、エプソムCで10、6着と敗れたが、58キロを背負いながら前走は勝ち馬とわずか0秒2差だった。距離短縮は歓迎で、左回りも4勝と得意。平坦の新潟コースで末脚がさく裂する。

○......イルーシヴパンサーは昨年6月から今年2月まで年をまたいで4連勝。東京新聞杯ではメンバー最速の上がりで堂々と重賞初制覇を飾った。前走・安田記念は8着に敗れたが、着差は0秒2。スローペースの後方から追い上げた末脚は光っていた。マイルは(4.1.0.1)。ここも当然首位争いになる

▲......ダノンザキッドは昨年11月にマイルCSに挑戦して0秒2差の3着。勝利はなかったが、古馬の一流マイラーを相手にきっちり馬券圏を確保した。前走・安田記念も6着に敗れたとはいえ、着差は0秒2。デビュー3連勝でホープフルSを制して2歳王者に輝いた逸材。復活Vも十分にある。

△1......ウインカーネリアンは皐月賞4着の実力馬。約1年ぶりに今年3月に復帰して6、1、1着。初戦はさすがに長期休み明けで取りこぼしたが、復帰2戦目の谷川岳S、続くサマーマイルシリーズ初戦の米子Sと連勝した。休養前の地力を十分にアピールしており、久々の重賞挑戦でも底力に警戒したい。

△2......ゴールデンシロップは3連勝中の上がり馬。昨年2月に芝1800Mの未勝利戦を快勝すると、格上挑戦の弥生賞ディープインパクト記念に挑戦。さすがに敷居が高く8着に敗れたが、休みを挟んで東京と中山のマイルで1〜3勝クラスを一気に勝利した。走破時計は3戦とも1分33秒台と安定している。強敵相手にどんな戦いを見せるかが楽しみだ。

△3......スカイグルーヴは昨年10月に白秋Sを勝ち上がると、芝1400Mの京都牝馬S、京王杯スプリングCと連続で2着。前が止まらない流れで勝ち切れなかったが、ともに半馬身差で直線の伸びは際立っていた。ダイナカール一族の良血馬。開花が遅れているが、距離延長で大駆けがあっても驚けない。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧