2009年8月23日(日)
11R
2009年8月23日(日)
新潟
15:45発走
レパードステークス 重賞
ダート・左 1800m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
オープン (国際)(指定) 馬齢
本賞金:4500、1800、1100、680、450万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アドバンスウェイ | |||||
2 | シルクメビウス | |||||
3 | ドリームハッチ | |||||
4 | スーニ | |||||
5 | マイティースルー | |||||
6 | スタッドジェルラン | |||||
7 | モエレエキスパート | |||||
8 | モンテアルベルト | |||||
9 | グロリアスノア | |||||
10 | トランセンド | |||||
11 | ディアジーナ | |||||
12 | コスモフォース | |||||
13 | ワンダーアキュート | |||||
14 | トーセンルーチェ |
買い目
大多 | 10=2 10=9 10-1 10-4 2=9 |
---|---|
綾恵 | 2=10 2=4 2-6 2-9 10=4 |
山田 | 10=11 10=13 10=2 11=13 11=2 13=2 |
たま | 9=2 9=10 9=1 9=4 9=11 |
予想
本命はトランセンド。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.49.5
前走の麒麟山特別(1000万下)は2番手を楽に追走すると,直線でアッサリと抜け出して快勝。それも初の古馬相手に8馬身差を付けてのレコード勝ちなのだから,相当に力を付けていることは間違いない。ここは重賞実績のある強力な相手もいるが,引き続き新潟1800Mで行われることは歓迎なため,ダート4連勝で初タイトルを手にする可能性は十分とみる。
対抗はシルクメビウス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.51.1
3連勝でユニコーンS(G3)まで制し,前走のジャパンダートダービー(交流G1)でも2着に入った実力馬。今回は新潟コース初挑戦となるが,東京コースでの勝ちっぷりを見る限り,それほど気にする必要はないだろう。終い確実に伸びてくる末脚を持っているため,展開次第では一気の差し切りまで期待できそうだ。
単穴はグロリアスノア。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
こちらはユニコーンSの2着馬。前走のジャパンダートダービーでは4着に終わったが,プラス19キロと太め残りながら,最後まで粘り強さを見せていた。今回の1ハロン短縮はプラスになりそうだし,太めを叩かれた上積みも期待できる。引き続き強敵相手の一戦となるが,馬券からは外せない一頭だ。
抑えはアドバンスウェイ。穴はスーニ。
今週のワンポイントアドバイス
◇新潟11R・レパードS
ここ2戦のグロリアスノアは2,4着。いずれもシルクメビウスに先着を許したが,前走は19キロ増の馬体の影響が大きかった。東京で新馬を快勝し,2勝目の500万下では2着を3馬身半ちぎった。左回りに変わり,距離短縮なら逆転Vがある。