スポーツナビ

2006年3月18日(土)

11R
2006年3月18日(土)
阪神
15:45発走

若葉ステークス

芝・右 2000m 天気:
馬場:
稍重
サラ系3歳 オープン (指定) 馬齢 本賞金:1900、760、480、290、190万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ニシノロドリゲス
2 2 オクトパス
3 3 サクラオールイン
4 4 オースミタキオン
5 5 トーセンシャナオー
6 6 ショウナンサザン
7 7 フサイチジャンク
7 8 トップオブツヨシ
8 9 キャプテンベガ
8 10 ミシックキョウト

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 7=9 7=8 7-1 7-3 9=8
綾恵 7=1 7=9 7-4 7-8 1=9
山田 9=4 9=7 9=1 4=7 4=1 7=1
たま 8=9 8=7 8=1 8=6

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はフサイチジャンク。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.02.8
戦った相手のレベルに多少の疑問は残るものの,デビューから未だ負けなしの3連勝。今回,対抗馬を筆頭に骨っぽいメンバーと戦う試金石の一戦となるが,自在性の高さ,最後シッカリ伸びる決め手は,この相手関係でも互角以上の戦いへ持ち込む公算大。軽快な中間の動きから好調キープも見て取れるだけに,本番へ向け視界は良好だ。

対抗はキャプテンベガ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.01.7
アドマイヤベガ,アドマイヤドンなど全兄,半兄すべてが重賞以上を勝利している超良血馬。デビュー戦,続く未勝利こそ敗退するも,単純に仕上げが緩かっただけ。シッカリ立て直された前々走の未勝利,前走500万クラス連勝が当馬本来の実力である。今回,近2走と比べグッと手強くなるメンバーにどれだけ戦えるかが課題であるが,偉大な兄達を考えるとこれから身が入ってくるのは明らか。本番の権利獲得は濃厚とみたい。

単穴はトップオブツヨシ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)

抑えはサクラオールイン。穴はニシノロドリゲス。

今週のワンポイントアドバイス

◇阪神11R・若葉S


2着までに皐月賞への優先出走権が与えられるトライアル。阪神競馬場で行われた過去6回,連対馬は11??9,1??3,4??6,1??7,2??3,1??5番人気の組み合わせで決着した。馬連は2万9700円,720円,4050円,4420円,1550円,1230円。開催代わりの初年度に大きく荒れたが,その後は比較的平穏に収まっている。
連対馬の前走は重賞6頭,オープン特別4頭,500万下と新馬が各1頭。ステップで強調できる路線はない。
トップオブツヨシは前走で500万下を勝ち上がった。平場戦で目立たなかったが,走破タイムは同開催の共同通信杯を制覇したアドマイヤムーンと同じ1分48秒4。オープン特別なら突き抜ける能力を秘めている。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧