2006年4月30日(日)
12R
2006年4月30日(日)
京都
16:20発走
桃山特別
ダート・右 1800m
天気:
馬場:
良
サラ系4歳以上
1000万下 (混合)[指定] ハンデ
本賞金:1480、590、370、220、148万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | クリアヴィジョン | |||||
2 | グランプリスター | |||||
3 | イアオニードル | |||||
4 | スカイリュウマ | |||||
5 | セルリアングルーヴ | |||||
6 | セフティパラダイス | |||||
7 | ゴッドセンド | |||||
8 | テイエムカミガカリ | |||||
9 | サクラギャラクシー | |||||
10 | ビッググラス | |||||
11 | デイフラッシュ | |||||
12 | ナリタブラック | |||||
13 | ナムラカイソク | |||||
14 | セレスクラブ | |||||
15 | テンカタイヘイ | |||||
16 | エイシンロンバード |
買い目
大多 | 2=10 2=11 2-13 2-16 10=11 |
---|---|
綾恵 | 3=2 3=10 3-11 3-15 2=10 |
山田 | 10=2 10=1 10=3 2=1 2=3 1=3 |
たま | 11=15 11=3 11=1 11=10 11=16 |
予想
本命はグランプリスター。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.51.4
1番人気に推された前走の現級平場戦では,先手を奪うのにやや手間取った影響からか,直線やや脚色が鈍り,0秒4差の2着に敗れ,人気に応えることができなかった。今回は前走,先着を許したビッググラスとの再戦であり楽観視できないものの,同馬より軽いハンデ57.5キロで出走できる上,(2・1・1・0)と得意にしている京都1800M戦に条件が好転,逆転も十分視野に入ってきたといえそうだ。
対抗はビッググラス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.52.1
すでに現級2勝の実績があるのに加え,近3走,2,2,1着と抜群の安定感を兼ね備えた,このクラスのトップ勢力の1頭。前走の現級平場戦においても,今回の最大のライバル,グランプリスターを下して勝利し,力のあるところを改めてアピールした。ただし,3戦してすべて着外と苦手にしている京都1800M戦で,前走のように好走できるかどうか一抹の不安を抱えているため,たとえ当馬の能力の高さは認めても,ここでは対抗評価が妥当とみた。
単穴はデイフラッシュ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.52.3