胡椒の驚くべき効果効能

ココカラネクスト
 今回は江戸時代にご飯とだし汁と合わせて暑気払いとして食べられていた胡椒についてお伝えします。

胡椒は世界四大調味料の一つで、香辛料や漢方としての需要が高まり、ヨーロッパでは通貨として使用されていました。

【(c)CoCoKARAnext】

※リンク先は外部サイトの場合があります

胡椒の効果

・抗菌、防腐作用
まず抗菌、防腐効果は胡椒の起源としては有名なことですね!
お肉を腐らせずに長期間保存するため利用されていました。
この作用は体内でも同じく作用し、体内から細菌を追い出す作用があるとされています。

・血行促進、ダイエット効果
胡椒に含まれるピペリンという物質は血管を広げて血流を良くする作用があります。冷えやこりの緩和に効果があるとされています。
またピペリンが交感神経を刺激することでアドレナリンが分泌されて脂肪分解酵素が活発になります。
・食欲増進、消化機能アップ
香り成分や、辛味による刺激が胃腸の蠕動運動を活発にし食欲、消化機能のアップが期待できます。
・リラックス効果
胡椒の香り成分は神経をリラックスさせ、怒りや不安を和らげる作用があります。ピペリンには気分を上げてくれるホルモン(セロトニン、エンドルフィン)を増やしてくれる作用があります。

・防虫作用
食べるだけでなく、多くの害虫は胡椒の香りを嫌うため、衣服の虫食い防止の為にクローゼットに入れておくことも効果的です。

食べすぎ取りすぎ注意ですが、梅雨、夏を乗り切るために胡椒を取り入れてみてくださいね!
[文:meilong スタッフ]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年10月16日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント