「ティーバッグのお茶は栄養がない」ってホント?

MELOS -メロス-
緑茶は脳疲労にイイと聞き、よく飲むようになりましたが、ふと思ったんですよね。急須で入れた緑茶と、このお手軽ティーバッグ、同じ栄養が入っているのだろうか、と。

夏の麦茶のときも思いました。ヤカンで煮だした麦茶と、ティーバッグの麦茶だと、栄養的にどれくらい違いがあるのだろうか……。

このギモンを解消するため、大阪うめだ鼠径ヘルニアMIDSクリニック院長の田村卓也先生にお話を伺いました。

【MELOS】

ティーバッグのお茶って、そのお茶本来の栄養は残っているのでしょうか。急須やポットで入れたお茶のほうが、栄養が残っていますか?

アミノ酸(とくにテアニン)に関しては、茶葉からの抽出のほうが優位です。ティーバッグでは短時間での溶出に留まりますが、茶葉からはたっぷりの量が緩やかに溶出し、より強いリラックス効果が期待できます。

ビタミン類についても、ティーバッグだとどうしても加工時の損失が避けられず、水溶性ビタミンが溶け出してしまいます。しかし茶葉だと栄養価の保持が良好で、とくにビタミンCの保持率が高く、抗酸化成分も豊富です。

香り成分においても、茶葉が明らかに優位です。

ティーバッグでは加工時に一部の香り成分が失われ、比較的単調な香りとなりますが、茶葉では複雑な香りの展開を楽しむことができます。

「麦茶」もティーバッグより煮出したほうが栄養価が期待できる
麦茶は大麦を煎って作られる日本の伝統的な飲み物で、ビタミンB群、ミネラル類、ポリフェノールを含むノンカフェインドリンクです。

ティーバッグが普及していますが、ヤカンで煮出すと、時間をかけて大麦の成分がたっぷりと抽出されます。デンプンの糊化やアミノ酸、糖類がゆっくりと溶け出し、深い香ばしさとまろやかな味わいが楽しめます。

鉄製のヤカンを使用する場合、調理過程で鉄分がわずかながら溶出し、栄養価が向上する可能性もある点です。

一方、ティーバッグは粉砕された麦を使用するため、短時間での抽出が可能です。すっきりとした味わいと手軽さが特徴ですが、栄養面では煮出し法に比べてやや劣ります。

※リンク先は外部サイトの場合があります

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツ×ライフスタイルWEBマガジン「MELOS -メロス-」では、ビジネス、健康、ビューティ、子育て、食、テクノロジーなど、生活にまつわるさまざまなテーマとスポーツの新たな形をコンテンツを通じて提案。アスリートや著名人などの単独インタビュー、体験レポート、ハウツーなど、オリジナルコンテンツをお届けしています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント