大根の驚くべき効果効能

ココカラネクスト
 今回は大根について書いていきます。

【(c)CoCoKARAnext】

 大根の旬は11~2月。

最も多く出回っているのは青首大根といわれる種類です。品種改良が進み一年を通じて手に入れることができますが、寒い時期のほうが甘みがありみずみずしいです。ただ、春夏に出回るものの方が辛味が強い傾向にあります。

葉に近いほど甘く、下にいくほど辛みが強くなっています。

消化を助け、胃腸を整える成分を含むので、食べ過ぎや胃もたれには大根おろしがオススメです。

※リンク先は外部サイトの場合があります

大根の栄養素

大根の栄養素として、まず豊富なビタミンCがあげられます。

ただし、大根のビタミンCの分布は平均しておらず、中心部より表面の皮のほうが約2倍も多く含んでいます。ですので、なるべく皮はむかずにきれいに洗って皮ごと食べるのがオススメです。

また、見逃せないのが、葉の栄養でビタミンCも根の部分より多く含まれているほか、根には含まれていないビタミンAも、葉には多く含まれています。

さらに葉の部分には、ビタミンB1、B2、カルシウム、ナトリウム、リン、鉄などの成分を含み、まさに栄養豊富です。葉つき大根を手に入れた際は、もったいないので葉は捨てずに食べてみてくださいね!

大根を食べることで得られる効果

・酵素
大根おろしには、消化を助ける成分がたくさん含まれています。大根おろしの辛み成分には、殺菌作用が含まれており食中毒を防いでくれます。さらに、でんぷんを分解するジアスターゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼ、脂質を分解するリパーゼという酵素が含まれており、三大栄養素の消化を助けることができます。

・酵素やイソチオシアネート
大根に含まれている酵素が脂肪や炭水化物などの余分なエネルギーを分解してくれます。他にも、辛み成分イソチオシアネートによって、基礎代謝を上げる効果やむくみを解消してくれるカリウムが豊富に含まれていたり、食物繊維によって便通の改善につながったりと様々な効果が期待できます。

大根を食べることで、痩せやすい体への体質改善が期待でき、ダイエットや体型維持に励んでいるときには食べてみてはいかがでしょうか?
・ビタミンCとイソチアネート
大根の辛み成分であるイソチアネートには抗酸化作用があり、老化の原因となる活性酸素を取り除く効果があります。さらに大根にはビタミンCも含まれているため、シミやしわを予防し、お肌の調子を整える効果もあります。アンチエイジングや美肌への意識が高い方にも、オススメの食材です!

・免疫力アップ
大根は、体内に入り込んだ悪い菌を殺す白血球の働きを活性化し、免疫力を高める効果があります。さらに消炎鎮痛作用もあるので病気の予防だけでなく、風邪をひいてしまった時の病状を改善するためにも利用できます。また、のどが腫れて痛い時に食べると、のどを殺菌し痛みを改善してくれる効果があります。

[文:meilong スタッフ]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年8月11日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント