ミート率アップの原因は、手打ちと腰の回し過ぎ!【SNSで話題の“右手先生”森山錬が教える!】
森山錬プロ 【Regina】
◆上体と下半身、ちゃんと連動していますか?
男性だと幼少期から野球のキャッチボールなどを経験することが多いため、腕と下半身を連動させることを自然と覚えますよね。ところが、女性はキャッチボールなどを経験することが少ないので、右手でボールを投げるときに、右足を前に出してしまう…なんてことも珍しくありません。こういうタイプは、クラブを振るときも下半身を動かさず、腕だけで振ろうとします。
反対に、ゴルフレッスンを受けるなどして、ある程度ゴルフの経験値が高くなっている人は、腰を回し過ぎる傾向があります。ビギナーよりもレベルが高いと言えますが、腰を回し過ぎると、クラブを下ろすのが遅れるため、インパクトでボールを上手くとらえ切れません。ダフリやトップなどのミスが多かったり、飛距離が伸びなかったりするのも、それが原因です。
【悪い手打ちによるミス】
上体と下半身を連動することなく、腕とクラブだけを動かす手打ちの人は、ミート率が低くなりがちです 【Regina】
【腰を回しすぎることによるミス】
ダウンスイングで腰を開き過ぎると、振り遅れになり、やはりミート率は下がります 【Regina】
◆【DRILL】女性あるあるミス撲滅! タオル素振りをしてみよう
最初は、野球のキャッチボールのイメージで上からタオルを振り下ろします。その際、左足を前方に踏み込んでから右手を振りましょう。腕を上から下に向かって振り下ろすと、素早く動かせることを理解できればOKです。なお、タオルの先端を結んでいない方を握るのが正解です。
次に、横手投げでタオルを振り、最後にタオルをクラブに見立て、通常のゴルフスイングを行います。ただし、両手で持つ必要はなく、右手1本で振りましょう。
上投げ→横投げ→スイングを10回ずつ行いましょう。家の中でもできると思いますが、毎日続けていけば、上体と下半身を連動できるようになり、手打ちや腰の開き過ぎもだんだんと抑えられます。
最初はキャッチボールのように上手投げで行います 【Regina】
次に横手投げで 【Regina】
最後に右手1本でのゴルフスイングを行います 【Regina】
タオルの端を結ぶのがポイントです 【Regina】
◆教えてくれたのは…森山 錬プロ
【Regina】
撮影/村上悦子 取材・文/山西英希
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ