「ふとんに入って5分以内に眠ってしまう」はよくない睡眠パターン。その理由とは?
以前、睡眠専門家・梶本修身先生による「睡眠チェックリスト」と正しい睡眠法をご紹介しました(リンナイ調べ:熱と暮らし通信 疲労と睡眠に関する意識調査より)。
※リンク先は外部サイトの場合があります
今回は、チェックリスト項目を元に、NG睡眠パターンを見ていきます。解説は引き続き、睡眠専門家・梶本修身先生です。
【MELOS】
「ふとんに入って5分以内に眠ってしまう」、実はよくない!
眠るのにかかる時間(睡眠潜時)は「5分以上・25分以下」が正常範囲です。布団やベッドに入って5分以内に眠るのは、疲れがたまって寝落ち、つまり気絶に近い状態にある可能性があります。
通常眠っている状態は副交感神経が優位ですが、これを交感神経優位に変えるには0.3秒程度の時間で済むと言われています。一方、交感神経優位の状態から副交感神経優位の状態に変わるには通常人間は最低5分はかかります。
5分以内に眠ってしまうということは、交感神経が優位である緊張状態を維持できないほど疲労しているということ。よく眠れているのではなく、過労状態であるという認識を持つ必要があります。
通常眠っている状態は副交感神経が優位ですが、これを交感神経優位に変えるには0.3秒程度の時間で済むと言われています。一方、交感神経優位の状態から副交感神経優位の状態に変わるには通常人間は最低5分はかかります。
5分以内に眠ってしまうということは、交感神経が優位である緊張状態を維持できないほど疲労しているということ。よく眠れているのではなく、過労状態であるという認識を持つ必要があります。
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ