背中に手が回らない、着替えると肩が痛い…それ四十肩&五十肩かも?予防・改善に効果的な超簡単エクサ

ヨガジャーナルオンライン

【Adobe Stock】

ヨガをしているのに、最近肩が痛い。背中に手が回らない。前はできたポーズができないなど、ある日突然おこる肩の痛みを経験したことはありませんか?そのうち治ると思っていたのに治らないその痛みは、単なる肩こりではなく、もしかしたら四十肩や五十肩かもしれません。加齢とともに誰にでもおこり得る、肩の痛みの予防と、改善のための簡単エクササイズを紹介します。自分はまだ大丈夫!そう思っている人も転ばぬ先の杖ですよ!

四十肩・五十肩になるのはなぜ?

四十肩・五十肩は、その名の通り、40代50代で症状が出る肩の痛みのこと。一般的な肩こりとは別の炎症で、筋肉の強張りや血行不良ではなく、肩関節が原因の痛みと言われています。原因がはっきりしないことも多く、突然始まり、時が経てば自然に解消することもあるようですが、放置すると、そのまま固まってしまい、動きにくくなる可能性もあります。日ごろヨガなど適度な運動をしている人も、決して対象外ではありません。誰にでも起きるかもしれない不調のため、注意や予防が必要です。

四十肩・五十肩セルフチェック

今まで普通にできていたことができない、やろうとすると肩に痛みが走る、そんな症状があったら四十肩・五十肩かも…。あてはまることはありませんか?
・腕を上げると痛む・高く上がらない
・手を背中に回すと痛む・回せない
・背中で合掌・マリーチャーサナ3(賢者マリーチのポーズ)やゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)など背中で手を繋ぐポーズができなくなった
・寝返りをするだけで肩が痛い
・服を着脱するだけで肩が痛い
・髪を後ろで束ねる時に肩が痛い

予防・改善のための簡単エクササイズ

何もしなくても痛みがある時には安静にする必要がありますが、痛みが和らいできたら無理のない範囲で動かしてあげることが大切です。なぜなら、動かさない期間が長くなればなるほど筋肉が固まり、回復に時間がかかってしまうから。筋肉が凝り固まるのを防ぐため、また、痛みがない方の肩が四十肩・五十肩にならないように、予防を兼ねて肩、肩甲骨周りの筋肉を動かしましょう!座ったままでもできる超簡単エクササイズです。

やり方

1.床や椅子に座り自然に背骨を伸ばし、姿勢を整える。
2.口から息を吐き出し、肩と肩甲骨を腰のほうに下ろす。腕は自然に垂らして力を抜く。
3.吸う息で両肩と肩甲骨を耳に引き寄せるように引き上げ、吐く息で耳と肩を遠ざけるように肩と肩甲骨を下ろす。上げ下げ運動をゆっくり5〜6回くりかえす。

ポイント

肩だけでなく、肩甲骨から動かす意識をしましょう。背骨は伸ばしたまま、あごや首に力が入らないように気をつけて。また、腕の重みが負荷になるので、なるべくだら〜んと垂らし、楽にしておきましょう。

最後に

いかがでしたか?誰でも加齢と共に体は変化していきます。体を動かす習慣がある人でも、何かしら変化は起こるもの。四十肩、五十肩もそのひとつです。肩こりとは違う痛みを感じたら、無理をせず焦らずゆっくり治しましょう。できる範囲でヨガや適度な運動も継続しましょう。落ち込まず、気にしすぎてストレスにならないように自分を労わることも忘れずに!
ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心に活動中。スタジオだけでなく、オフィス出張、屋外など多くの場でレッスンを実施。陰ヨガ・リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。初心者が気軽に参加できるオンラインのクラスも開催中。ヨガと共にアロマの学びを深め、ヨガとアロマのある暮らしを提案する。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/陰ヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

世界のヨガ情報を発信するニュースメディア。ボディメイクに役立つポーズや不調を解消するメソッドのほか、ファッション、ヘルシーフード、ヨガを愛する著名人へのインタビューなど、ビューティ&ヘルス系の最旬トピックスを配信します。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント