選手のプレーで学ぶ!ラグビーの「タックル」の基本と反則プレー

スポーツナビDo

【スポーツナビDo】

第9回ラグビーワールドカップ2019日本大会がもうすぐ開催されます。そこで今回は、NECグリーンロケッツのご協力のもと、ラグビーの醍醐味でもある「タックル」のルールや基本をご紹介します。早速チェックして、ラグビー観戦をもっと楽しみましょう。

※リンク先は外部サイトの場合があります

良いタックル

【スポーツナビDo】

ボールを持っている選手の間合いに入り、相手を後方に倒し、相手チームの前進を止めるのがよいタックルです。

【スポーツナビDo】

カラダを低くして、相手の近い位置で踏ん張り、しっかり顔を上げ腰より下に肩を当てるのがポイント。

悪いタックル

【スポーツナビDo】

間合いには入れず、相手に対して足の踏み込みが遠いと、パワーが伝わらずタックルが成功しません。

ハイタックル

【スポーツナビDo】

首より上へのタックル(ハイタックル)は危険な反則プレーで、イエローカード(一時退場)、レッドカード(即退場)の対象になります。

スピアタックル

【スポーツナビDo】

足を持ち上げ頭から落とす(カチ上げ)は「スピアタックル」という危険な反則プレーで、イエローカード(一時退場)、レッドカード(即退場)の対象になります。

まとめ

屈強な選手たちの豪快な「タックル」はラグビーの醍醐味。しかし、今回ご紹介したように「ハイタックル」「スピアタックル」といった危険な反則プレーをおこなうと、イエローカード(一時退場)やレッドカード(即退場)のペナルティをうけることに。ルールを理解しながら観戦すると、激しいタックルのシーンも見ごたえあるものになるはず。選手たちの体当たりで真剣なプレーに声援を送りながら、ラグビー観戦を楽しんでくださいね。

【撮影協力】NECグリーンロケッツ

公式グッズをゲットして、ラグビーワールドカップ2019を楽しもう!

カンタベリー 公式商品日本代表公式レプリカ ホームジャージ(JAPAN REPLICA HOME JERSEY) VCR39010 ホワイト
22,080円ほか

商品一覧を見る

Yahoo!ショッピング

ラグビー ワールドカップ 2019 ピンバッジ オーストラリア 公式 グッズ
3,140円ほか

商品一覧を見る

Yahoo!ショッピング

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

習慣的にスポーツをしている人やスポーツを始めようと思っている20代後半から40代前半のビジネスパーソンをメインターゲットに、スポーツを“気軽に、楽しく、続ける”ためのきっかけづくりとなる、魅力的なコンテンツを提供していきます。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント