ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
帝京第五高等学校 男子硬式野球部
基本情報
通称 | 帝京五(ていきょうご) |
---|---|
電話番号 | 0893-25-0511 |
所在地 |
〒795-0072 愛媛県大洲市新谷甲233 |
公式HP | 帝京第五高等学校(外部サイト) |
みんなでつくるチーム情報
携帯電話番号でログイン(SMS認証)すると編集できます
【スポーツナビより】チームを応援する皆さんの投稿を募集しています。みんなで素敵なチーム情報をつくりましょう。※記入者の実名は記載しないようお願いします
直近の試合
[編集]
- 022.07.25 帝京第五 6-4 新田(愛媛大会決勝)
- 2022.07.23 帝京第五 3-1 松山学院(愛媛大会準決勝)
- 2022.07.18 帝京第五 10-3 聖カタリナ(愛媛大会準々決勝)
- 2022.07.15 帝京第五 6-0 川之江(愛媛大会3回戦)
- 2022.07.13 帝京第五 5-0 松山北(愛媛大会2回戦)
- 2022.07.09 帝京第五 10-1 東予 (愛媛大会1回戦)
2022年度のチームの魅力・特徴
[編集]
夏は甲子園初出場。中軸に力があり、県大会は6試合で計41得点。ノーシードから準々決勝、準決勝と2度の延長戦を制した競り合いの強さを持つ。エースは右腕・積田拓海(3年)。4番・永田隆之佑(3年)にはパンチ力がある。主将の住吉栄祐(3年)がチームを引っ張り、甲子園初勝利を目指す。
チームの歴史・伝統・思い出
[編集]
1963年創立。野球部以外にサッカー部や女子バレーボール部も強豪として知られる。2022年3月に校内に新学生寮が完成。過去に2度のセンバツ出場経験を持つが、1969年春は釧路第一に0対2、2017年春は作新学院に1対9で敗れて、ともに初戦敗退となった。
元ロッテの小林昭則氏が2002年から助監督を務め、2016年から監督としてチームを指揮する。
■甲子園実績
出場:春2回、夏1回
出身OB
[編集]
- 矢野諭 日本ハム 投手
- 平井諒 ヤクルト 投手
- 塩見貴洋 楽天 投手
動画
応援メッセージ
メッセージ:91件
スポナビ野球速報アプリ 無料ダウンロード
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。