結果
東 | 決まり手 | 西 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
東横綱 |
日馬富士 5勝2敗 |
寄り倒し |
勢 2勝5敗 |
西前頭3枚目 | ||
東前頭3枚目 |
時天空 2勝5敗 |
寄り切り |
白鵬 7勝0敗 |
西横綱 | ||
東大関 |
鶴竜 4勝3敗 |
押し出し |
豊ノ島 5勝2敗 |
東前頭4枚目 | ||
西小結 |
安美錦 1勝6敗 |
押し出し |
琴奨菊 5勝2敗 |
西大関 | ||
東大関 |
稀勢の里 4勝3敗 |
押し出し |
松鳳山 5勝2敗 |
西前頭4枚目 | ||
東関脇 |
豪栄道 5勝2敗 |
下手投げ |
栃煌山 3勝4敗 |
東小結 | ||
東前頭筆頭 |
高安 3勝4敗 |
上手投げ |
把瑠都 5勝2敗 |
西関脇 | ||
西前頭2枚目 |
妙義龍 3勝4敗 |
はたき込み |
栃ノ心 3勝4敗 |
西前頭筆頭 | ||
東前頭2枚目 |
千代大龍 3勝4敗 |
不戦 |
阿覧 3勝4敗 |
東前頭5枚目 | ||
西前頭10枚目 |
玉鷲 1勝6敗 |
押し倒し |
魁聖 2勝5敗 |
西前頭5枚目 | ||
東前頭6枚目 |
臥牙丸 3勝4敗 |
突き落とし |
舛ノ山 4勝3敗 |
西前頭12枚目 | ||
東前頭10枚目 |
宝富士 3勝4敗 |
寄り切り |
北太樹 5勝2敗 |
西前頭6枚目 | ||
東前頭7枚目 |
隠岐の海 5勝2敗 |
寄り切り |
翔天狼 5勝2敗 |
東前頭12枚目 | ||
西前頭15枚目 |
双大竜 1勝6敗 |
はたき込み |
豊響 2勝5敗 |
西前頭7枚目 | ||
東前頭8枚目 |
碧山 4勝3敗 |
押し出し |
千代の国 4勝3敗 |
東前頭14枚目 | ||
東前頭13枚目 |
栃乃若 0勝7敗 |
不戦 |
旭天鵬 4勝3敗 |
西前頭8枚目 | ||
東前頭9枚目 |
富士東 4勝3敗 |
突き出し |
磋牙司 2勝5敗 |
西前頭14枚目 | ||
西前頭13枚目 |
佐田の富士 3勝4敗 |
肩透かし |
嘉風 4勝3敗 |
西前頭9枚目 | ||
東前頭11枚目 |
豪風 5勝2敗 |
引き落とし |
大岩戸 3勝4敗 |
東前頭16枚目 | ||
東前頭15枚目 |
大道 4勝3敗 |
寄り切り |
常幸龍 6勝1敗 |
西前頭11枚目 | ||
東十両2枚目 |
旭秀鵬 5勝2敗 |
寄り切り |
若の里 4勝3敗 |
西前頭16枚目 |
3月場所 上位力士
幕内 | 0敗 | 白鵬 |
---|---|---|
4敗 | 隠岐の海、宝富士 | |
十両 | 3敗 | 旭秀鵬、東龍 |
5敗 | 千代鳳、誉富士、朝赤龍、鳰の湖 |
新着ニュース
-
角界最小兵160センチの康誠が最長身196センチの芳東を破った!「作戦通りいけた」小よく大を制す
スポニチアネックス -
大相撲 小兵対決で生まれたアクロバティックなシーン 土俵下へ一回転して落下の最軽量力士 勝った炎鵬「ここまで軽い相手は初めて」
デイリースポーツ -
玉正鳳は苦節15年で新入幕!通算5部屋で師匠6人の不遇過ぎる異例の経歴【大相撲 人気力士丸わかり名鑑】
日刊ゲンダイDIGITAL -
大栄翔の内弟子・大斧が三段目優勝「うれしいけどここからが勝負」デビュー6場所目で初の各段V
スポニチアネックス -
「あの右、本物や」「覚醒しすぎ」生田目、絶好調の獅司を土俵に叩きつける 館内騒然
ABEMA TIMES