2022年1月16日(日)
11R
2022年1月16日(日)
1回中山6日
15:45発走
京成杯 GIII
芝・右 2000m
天気:
馬場:
良
3歳
オープン (国際)(特指) 別定
本賞金:4000、1600、1000、600、400万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ニシノムネヲウツ | |||||
2 | トゥーサン | |||||
3 | フジマサフリーダム | |||||
4 | ヴェールランス | |||||
5 | アライバル | |||||
6 | ルークスヘリオス | |||||
7 | タイセイディバイン | |||||
8 | ヴェローナシチー | |||||
9 | オディロン | |||||
10 | オニャンコポン | |||||
11 | テンダンス | |||||
12 | サンストックトン | |||||
13 | トーセンヴァンノ | |||||
14 | ホウオウプレミア | |||||
15 | ロジハービン | |||||
16 | テラフォーミング |
買い目
大多 | 5=11 5=10 5-4 5-14 11=10 |
---|---|
綾恵 | 14=5 14=4 14-8 14-11 5=4 |
ナベ | 4=11 4=15 4=2 4=3 4=12 |
たま | 11=4 11=12 11=5 11=14 11=15 |
予想
本命はアライバル。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走・新潟2歳S(G3)は外から追い込んで小差2着。勝ち馬セリフォスは次走・デイリー杯2歳S(G2)を制し、朝日杯FS(G1)でも2着に入っている。追って味があるタイプで、距離延長はプラスになりそう。休養を経て心身とも成長しており、タイトル獲得の期待は十分とみる。
対抗はテンダンス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.01.9
デビュー2戦目で勝ち上がると、前走・東京スポーツ杯2歳S(G2)は強敵相手に3着。半兄スズカコーズウェイ、カデナが重賞勝ち馬で、本馬もまだまだ奥がありそうだ。中山コースは初だが、前走で長距離輸送は克服済み。小回り向きの先行力もあるため、引き続き上位争いになっていい。
単穴はオニャンコポン。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.01.7
新馬、百日草特別(1勝クラス)と連勝。前走・ホープフルS(G1)は11着と振るわなかったが、熱発明けで本来のデキではなかったようだ。好位で運ぶレースぶりは安定度が高く、メンバー唯一の2勝馬。巻き返しを期待したい。
抑えはヴェールランス。穴はホウオウプレミア。
今週のワンポイントアドバイス
堅実な末脚で重賞V、テンダンス
皐月賞と同じ舞台を試走したいと東西から明け3歳の精鋭が集結。例年ハイレベルの激戦が繰り広げられる。冬場の中山開催らしく、力のいる馬場状態となり、時計のかかるレースになっている。過去10年のデータを参考にレース傾向を見てみたい。
連対馬は2−5、7−5、5−1、3−1、5−7、1−7、1−2、4−2、7−1、1−2番人気の組み合わせで決まった。上位1〜3番人気は6、4、1連対とほめられた成績とはいえず、代わりに7番人気から4頭が連対している。
馬連配当は
3 け た......2回
1000円台...3回
2000円台...3回
4000円台...1回
7000円台...1回
2016年に5、7番人気で決まった7460円が最高配当。能力比較の難しい明け3歳戦でも波乱は起こっていない。特にここ5年は1、2番人気がそろって連から外れたことはなく、すべて3000円未満に収まっている。
一方、3着に1、9、4、6、2、3、6、7、6、6番人気が入った3連単配当は、1万、16万、4万、1万、7万、2万、1万、2万、6万、1万円台で決着。13年に16万馬券が飛び出したが、その後は荒れても7万8050円止まり。近年は10万円を超えるような高配当は出ていない。
連対馬20頭のクラス(着順)別は、重賞(2、4、7、3、5着)組5頭、オープン特別(5着)組1頭、1勝クラス(1、1、1、2、1、2着)組6頭、新馬(全馬1着)組4頭、未勝利(全馬1着)組4頭。格上のオープン組の連対はわずか6頭で、14頭は1勝クラス以下からの連対馬。特にここ5年は10頭すべてを条件組が独占している。
路線別は葉牡丹賞組が4連対と好相性を見せているが、今年この組からの出走はなく、特に強調できるステップはない。
キャリア別は1〜5戦馬以上馬が、4、3、10、2、1連対。連対率はそれぞれ20、9、25、15、3%。キャリア3戦馬が10連対と好成績を残しているが、1戦馬の4連対はここ3年で記録したもの。キャリアが浅いというだけで切り捨てるのは危険か。
所属別は関東馬93頭、関西馬47頭、地方馬2頭で争い、14、5、1連対。連対率は15、11、50%。ホームで戦える関東馬が断然有利という数字が出ている。(たま)
◎......テンダンスはデビュー戦を飾れなかったが、2戦目の未勝利戦を5番手追走からメンバー最速の上がりで4馬身差の圧勝。前走・東京スポーツ杯2歳でも直線内から鋭く伸びて3着を確保した。半兄カデナは弥生賞馬。重賞初制覇で春のクラシック戦線に弾みをつける。
○......ヴェールランスは新馬勝ちの後、レコード決着のエリカ賞でクビ差の2着。直線内から一旦先頭に立ったが、ゴール寸前で勝ち馬の決め手に屈した。とはいえ、1分59秒7の走破時計は優秀でレース内容も文句なし。重賞奪取を決められるか。
▲......サンストックトンはデビューから2、2、1着。初勝利に3戦を要したが、前走は中団追走から危なげなく差し切った。2走前の走破時計2分0秒7は同日のオープン特別・芙蓉Sを0秒2上回る好タイム。このメンバーでも互角に戦える決め手を秘めている。
△1......アライバルは2着馬がその後2連勝する新馬戦を2馬身半差で楽勝した。前走・新潟2歳Sは0秒2差の2着に敗れたが、後の朝日杯フューチュリティS2着馬を相手に大きく崩れていない。ハービンジャー産駒で加速に時間がかかる分、距離延長も歓迎だ。
△2......ホウオウプレミアは札幌芝2000Mの新馬戦をメンバー最速の上がりで差し切り勝ち。前走・百日草特別は2着で連勝はならなかったが、ラスト3ハロン33秒1の決め手を見せた。19年に2億7000万円で落札された高馬。この一戦が試金石となる。
△3......ロジハービンはでデビュー戦をクビ差で逃したが、2戦目の中山芝2000Mを半馬身差で快勝。勝ち時計は目立たないが、直線馬群をさばきながら伸びるレースぶりに勝負強さが伝わる。526キロの大型馬が使われるごとに良化。荒れた今の中山の馬場も合いそう。