スポーツナビ

2009年3月14日(土)

11R
2009年3月14日(土)
阪神
15:35発走

ポラリスステークス

ダート・右 1400m 天気:
馬場:
サラ系4歳以上 オープン (混合)[指定] ハンデ 本賞金:2300、920、580、350、230万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 オフィサー
1 2 ワキノカイザー
2 3 ダイショウジェット
2 4 シルクビッグタイム
3 5 ハギノトリオンフォ
3 6 レキシントンシチー
4 7 サクラビジェイ
4 8 セレスハント
5 9 キクノアロー
5 10 タイキジリオン
6 11 ボードスウィーパー
6 12 ベルーガ
7 13 ゼンノパルテノン
7 14 アンクルリーサム
8 15 ベストオブミー
8 16 スリーアベニュー

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 1=13 1=8 1-4 1-11 13=8
綾恵 4=1 4=5 4-3 4-13 1=5
山田 5=3 5=14 5=4 3=14 3=4 14=4
たま 8=13 8=1 8=4 8=11 8=12

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はオフィサー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.22.9
今回と同じ舞台で行われたギャラクシーSを快勝している力量馬。前走のフェブラリーS(G1)では最下位に惨敗も,やや距離が長かった上にレコード決着になってしまっては仕方あるまい。自在性のある脚質の持ち主で,良績のある舞台に戻れば,ハンデ57キロでも格好をつけてくれるはず。

対抗はゼンノパルテノン。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.22.6
昨年,オープン特別を連勝。そこで完封したフェラーリピサが,今や重賞2勝を挙げていることを物差しにすれば,当馬の能力の高さがさらに浮き彫りになる。休み明けでトップハンデだった前走(10着)はさすがに厳しかったが,今回は良化を見込める叩き2戦目。距離もベストの1400Mなら,トップハンデでも再評価が必要だろう。

単穴はセレスハント。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.23.6

抑えはシルクビッグタイム。穴はボードスウィーパー。

今週のワンポイントアドバイス

◇阪神11R・ポラリスS


セレスハントは前走で思わぬ大敗となったが,2走前の1600万下勝ちタイムは同開催のギャラクシーSと0秒2差。時計通りなら十分通じるし,その時より2キロ減なら楽勝のシーンもある。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧