正しいトレランシューズの選び方 「グリップ力」と「横への動き」が鍵

デサント

トレランにおけるシューズ選びの重要性

 まずはトレランにおけるシューズ選びの重要性について聞きました。

「山道などの不整地を中心に走るトレランは、平坦な道を走るランニングに比べると、足にさまざまな負荷がかかりますし、転倒や捻挫等のリスクも多いと言えます。また、途中でシューズが合わず靴擦れを起こしてしまったり、けがをしてしまったりしても、走る場所によってはそこから自らの力で下山をするまでに時間もかかります。安全かつ快適にトレランを楽しむためにもシューズ選びはとても重要です」と桑原さん。

 シューズ選びを間違えるリスクは平地に比べて大きいんですね。慎重に自分に合うシューズを選びたいです。では、具体的にどのようなシューズを選べばいいのでしょうか?

「ランニングシューズとトレランシューズの最大の違いは、ソール部分にあります。ぬかるみや岩場を走ることもあるトレランシューズには、グリップ力が必要です。ゴムの食いつきやソールの凹凸など、様々な路面状況に対応してくれるものを選びましょう。
 また、ランニングでは足を地面に着地させ蹴上げるという縦方向の動きが中心になりますが、平坦ではない道を走るトレランでは足場が悪いので、必ずしもまっすぐ走ることができず、横方向にふんばる動きが加わります。そのため、足が靴の中で横にずれないということも重要です。シューズの形も足の形も千差万別。必ず事前に試し履きをして自分の足にあうかどうかをチェックしてください」(桑原さん)

 足場の不安定なトレランでは、思いもしなかった方向に足を動かすことも多いんですね。

初級者は「足をしっかりホールドしてくれるシューズ」を

【写真提供:デサント】

 一口にトレランと言っても、初心者と上級者では選ぶべきシューズが違います。まず、初心者はどのようなシューズを選べばいいのでしょうか。

「一般的に言うと、ソールに適度な厚みがあり、足のホールド感が高いシューズが良いかと思います。ソールの厚みがあれば、木の根や岩等の突き上げ、着地時の衝撃をカバーしてくれるので、疲労を軽減することができます。また、初心者はトレランの足場の悪さに足を取られやすいため、けがを予防する上でも足をしっかりホールドしてくれるシューズを選ぶのがおすすめです」(桑原さん)

 舗装されていないさまざまな道を上り下りすれば、当然足に疲労が蓄積されることに。初心者のうちは、疲労しにくくケガを未然に防ぐことのできるシューズを選びましょう。

上級者は「シューズにどんな機能が欲しいかが自分で分かる」

【写真提供:デサント】

 続いては上級者向けのシューズです。

「上級者の方は、ソールが薄く、軽量なシューズを選ぶ傾向にあります。薄いソールは、路面状況を足の裏で的確につかむことができます。また、軽量なシューズはよりスピード感を得られます。トップランナーの中にはロードシューズでトレランのレースに出場する方もいます」 (桑原さん)

 自分が上級者かどうかを判断するのは難しいですが、「トレランの経験が増えてくると、自分がシューズに求める機能が自然と明確になってくるので、あまりシューズ選びに迷わなくなると思います」と桑原さん。「また、トップランナーの方は重心移動が上手ですね」と話します。

 重心移動が上手だと、下りでスピードを出せるようになるし、ぬかるみ等の悪路でも安定して走ることができるのだとか。「シューズにどんな機能が欲しいかが自分で分かるか」「重心移動がうまくなったか」が、自分のレベルを判断する材料になりそうです。

 シューズ選びの際は「人のおすすめだけで選ばないこと」と桑原さん。足のサイズが同じ仲間でも、走り方や足の形は違います。「自分の足の形に合ったシューズを選ぶためには、一度ためし履きすることが大切」(桑原さん)。トレランを始める際は、自分の足にきちんと合ったシューズ選びからスタートしたいですね。

■識者紹介/Run boys! Run girls!店主 桑原慶
トレイルランニング・ランニング用品店「Run boys! Run girls!」の店主。運動とは縁遠い20代前半を過ごしてきたものの、20代半ばからスポーツに没頭し、28歳でフットサル場とカフェの複合施設「KEL」を、37歳で「Run boys! Run girls!」を立ち上げる。現在トレイルランニングチーム『トレイル鳥羽ちゃん』に所属中。

2/2ページ

著者プロフィール

「すべての人々に、スポーツを遊ぶ楽しさを」を企業理念に、コーポレートブランドの『デサント』をはじめ、『マンシングウェア』、『ルコックスポルティフ』、『アリーナ』、『アンブロ』、『マーモット』等、幅広いフィールドで展開するスポーツメーカーです。ランニング、サイクリング、サッカー、ゴルフなど、スポーツを通じてアクティブになるための情報を紹介します。 

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント