あなたはイチロー型?マー君型? 人の体は4種類に分けられる

スポーツナビDo

特性を理解してるイチロー、まさに天才

イチローのおなじみのこのポーズも、実は自分の体の特性をよく理解してのことだった 【Getty Images】

 これらのエピソードをいくつか聞くだけでも驚いてしまうのだが、それだけ4スタンス理論があらゆるスポーツにおいて高い効果を発揮しているということ。また、逆説的なことを言えば、各分野のトップ選手の多くは意識的・無意識的に関わらず4スタンス理論を実践できている選手、つまり自分のタイプによく合った体の動かし方がしっかりできている選手なんだという。

 そんな各スポーツ界のトップ選手の中でも、特に廣戸先生が驚かされたのが、やはりイチローだ。
「なぜイチロー選手はバッターボックスでバットを構えるときに右腕を前に伸ばすのか、なぜネクストサークルで両ヒザをあわせるように屈伸しているのか、これらの動きにはすべて意味があるんですね。彼に聞いたとき『気持ちいいから。こうすることで動きやすい感じがするから』と話していたんですが、あれはまさにA1タイプの理にかなった動きなんですね。イチロー選手は誰に教えられることもなく、自分の体の特性をよく分かっているんです。まさに天才ですね」

 さらに、実際にイチローの肉体を診断した際、「あの球歴の中で体にほとんどダメージがなかった」ことに、さらに驚愕したという。

4スタンス理論は苦手克服のきっかけに

DVD「廣戸聡一4スタンス理論」にはより快適な生活を送るためのヒントが盛りだくさん 【(C)よしもとアール・アンド・シー】

 ここまでは一流スポーツの世界を中心に4スタンス理論を述べてきたが、廣戸先生は何も一部のスポーツエリートのためだけに4スタンス理論があるとは思っていない。「アマチュアや一般の人たちにこそ知ってほしい」と力をこめる。

「4スタンス理論で自分の特性を知り、体の使い方を知れば、よりレベルの高い動きができるようになる。投げたボールがビュンとホップするとか、ゴルフで打った球が真っすぐ飛ぶとか、レベルの高い動きが出来た方がやっぱりスポーツは楽しいですからね。今まで自分ができなかったのは体がうまく使えていなかっただけで、4スタンス理論は苦手克服のきっかけになるかもしれない。できないのには必ず理由がありますから」
 7月30日に発売されたDVD『廣戸聡一4スタンス理論』では、自分のタイプをチェックすることができるのはもちろん、行動学をもとに“立つ”“座る”“歩く”など日常生活に欠かせない機能的な動作を、タイプ別に分かりやすく解説。それによって自分のタイプに適した動きを学ぶことができ、より快適な生活を送るためのヒントが盛りだくさんの内容でちりばめられている。

「特に年配の方などは、年齢のせいとか、筋力・体力の衰えのせいにして諦めてしまう人も多いですが、決してそうではありません。長年の生活で体の使い方が横着になったりしたせいで、うまく体を使えていないだけなんです。このDVDの表紙にも『R』という文字を大きく使っていますが、これは『リセット』のR。どうやって健康を維持したいのか、健康を取り戻したいのか――体をリセットする方法をこの4スタンス理論で知っていただきたいですね」

あのスポーツ選手は何タイプ?

 最後に、A1タイプにイチローがいるのは分かったが、そのほかのタイプではどのようなスポーツ選手・著名人がいるのか、とても気になるところ。そこで廣戸先生に一例を教えてもらいました。

A1……イチロー、ダルビッシュ有、本田圭佑
A2……タイガー・ウッズ、宮里藍、マイケル・ジョーダン、マイケル・ジャクソン
B1……長嶋茂雄、室伏広治、野茂英雄
B2……松井秀喜、田中将大、横峯さくら

 さて、あなたは誰と同じタイプでしょうか?

プロフィール 廣戸聡一

1961年東京都出身。一般社団法人『レッシュ・プロジェクト』代表理事。
スポーツ整体『廣戸塾』主宰。ヒトの身体特性を4種類に分類する『4スタンス理論』を含む、動作における軸、個体別身体特性などを解明した総合身体理論『レッシュ理論 (REASH Theory)』を提唱。平成22年度よりJOC(日本オリンピック委員会)強化スタッフ。日本ゴルフツアー機構(JGTO)のアドバイザーとして強化合宿などで指導中。2013年より、日本プロ野球千葉ロッテマリーンズとアドバイザリー契約。『ゴルフダイジェスト』誌レッスン・オブ・ザ・イヤー2011賞を受賞。

『廣戸聡一4スタンス理論[DVD]』

【(C)よしもとアール・アンド・シー】

 メディアで話題の廣戸聡一「4スタンス理論」DVDが多くのご要望にお応えしてここに堂々完成!「4スタンス理論」の創案者"廣戸聡一"が、自らの言葉で4スタンス理論について説く初のDVD!!
「生まれ持って変わらない」「知らなければ損をする」「疲れない」「怪我をしない」などお子様からご高齢の方まで、この理論を知って快適な暮らしの達人となり、有意義な人生を送りましょう!
◎4スタンス理論とは? ◎4スタンスチェックの仕方 から、◎タイプ別動作入門 までいかに自分にあったタイプで生活しているか、また異なるタイプの行動をしていないか?などを検証しながら、正しいタイプへ導く4スタンス理論のバイブル的作品。

(取材・文:森永淳洋/スポーツナビ)

2/2ページ

著者プロフィール

習慣的にスポーツをしている人やスポーツを始めようと思っている20代後半から40代前半のビジネスパーソンをメインターゲットに、スポーツを“気軽に、楽しく、続ける”ためのきっかけづくりとなる、魅力的なコンテンツを提供していきます。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント