ソフトテニス運動神経【清明学園ソフトテニス部 高橋茂 監督】~色々な球技の動きから軟式テニスに必要なスキルを習得する方法~
ソフトテニス上達のための革新的プログラム
ソフトテニスの競技力を向上させるために、理論的かつ実践的なトレーニングを取り入れたプログラム。特別な道具は不要で、どんな環境でもすぐに実践可能。
なぜ正しい動作が身につかないのか?
いくら練習しても思い通りに動けない原因は、才能ではなく 基礎的な運動神経の不足 にある。
幼少期のボール遊びの機会が減少し、必要な運動能力を養う機会が少なくなっている。
他競技の動作を活かしたトレーニング法
清明学園中学校 では、野球の「投げる動作」などをソフトテニスの練習に応用し、全国大会優勝実績を持つ。
野球・バレー・卓球・バドミントン・ハンドボールなど、さまざまな競技の動作を活用。
「投げる」「走る」「跳ぶ」「移動する」などの基本動作を強化し、 効率的な運動連鎖 を習得。
期待できる効果
さまざまな打点のボールに対応する力の向上
正しいフォームの習得によるパワーロスの防止
ケガの予防と動作の無駄を削減
厳しい姿勢でも素早く力強いプレーが可能に
このプログラムは、 試合に勝つための練習法 を体系的に学べる貴重な機会。全国トップクラスの指導を受けて、 楽しく強くなりたいプレイヤー に最適な内容となっている。
指導者プロフィール
高橋 茂
清明学園中学校ソフトテニス部監督
全日本アンダー20男子コーチ
東京都中体連男子強化部長。1978年生まれ。京都府出身。
国士舘大学体育学部卒業。海城学園講師を経て、清明学園中学校に赴任。それまで区大会初戦敗退の同校ソフトテニス部を監督就任から2年で大田区優勝に導く。
その後は2014年に全国中学校ソフトテニス大会個人戦優勝を果たし、2018年には全国中学校ソフトテニス大会の団体優勝、第2回国際ジュニア大会の男子シングルス優勝を達成した。2018年は1位から3位までを同部の選手で独占。全国大会にも個人戦出場を含め2013年から毎年で出場している。(2020年はコロナのため全国大会中止)
さらに、2021年には、全国中学校ソフトテニス大会・男子団体戦において3年ぶり2度目の日本一へ導く。
商品の詳細はトレンドアクアの特集ページまで!
https://jr-tennis-dvd.com/motion/
商品のお求めはトレンドアクアのAmazon、楽天、yahoo通販ショップへ!
https://trendaqua.co.jp/
※視聴回数はデータの配信があり次第、更新します。
※リンクは外部サイトの場合があります。
関連動画
-
【卓球】伊藤美誠 世界4位・陳幸同と対戦!みまパンチが炸裂|WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
【卓球】大藤沙月 エース早田ひなを破った朱雨玲と激突|WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
【卓球】2大会連続優勝を目指す張本美和!中国の次世代エースを破りベスト4へ|WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
【卓球】伊藤美誠 世界4位に惜敗 ベスト8敗退 |WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
【卓球】大藤沙月 元世界一にリベンジならず 逆転負けでベスト8敗退|WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
【卓球】次世代エース 松島輝空 台湾のエース林に敗れて ベスト8で終戦|WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
【卓球】張本美和 2大会連続優勝へ!ストレートで準々決勝進出|WTTチャンピオンズ仁川2025
TV TOKYO -
張本美和 中国・蒯曼にストレート勝利「たくさん準備をしてそれを生かすことができた」|WTTチャンピオンズ仁川2025 女子シングルス
TV TOKYO
視聴ランキング
-
1
-
2
- 4/5【巨人vs阪神】1回裏 岡本の同点タイムリースリーベース!
- GIANTS TV
-
3
- 現役引退を発表したフンメルスのベストプレー集
- @Bundesliga
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
- 4/5【巨人vs阪神】ハイライト
- GIANTS TV
-
10
- 【女子ゴルフ】河本結がチップインバーディーを決めてガッツポーズ!<ヤマハレディースオープン葛城>
- 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)