【パリオリンピック】男女混合団体戦
視聴回数:1,496,491回
8月3日(土)柔道競技最終日は、男女混合団体戦が行われる。
2020東京オリンピックでフランスに敗れた団体戦のリベンジとなるか、注目の一日です。
男女混合団体戦は男子3選手(-73㎏/-90㎏/+90kg)、女子3選手(-57kg/-70kg/+70)で構成され、選手は自身の階級、もしくは1つ上の階級に出場できます。各国の最大選手数は男女各7名(1階級につき1選手)の14名です。
日本は、世界選手権では7連覇しているものの、オリンピックでは初開催の東京オリンピックでフランスに苦杯を喫し準優勝となった。世界選手権とは異なり、個人戦に出場した選手だけが出場可能なため、個人戦からどれだけ回復できるかも大きなポイントとなる。注目が集まる団体戦、ヒートアップ必至のパリオリンピックで、強豪フランスを倒し王座奪取なるか。
フランスの他に、強豪国は2024年世界選手権3位のジョージア・イタリア、東京オリンピック3位のドイツがいます。個人戦の翌日から始まるため、個人戦の疲れがまだ残っている中での試合であることや階級が違う選手との試合になることもあり、番狂わせが起こりやすく、最初に4勝したほうが勝利するため流れが大事になります。
どの階級から試合が始まるかが抽選で決まるため、7月25日(木)に行われる抽選も注目です。
続きを読む
※視聴回数はデータの配信があり次第、更新します。
※リンクは外部サイトの場合があります。
関連動画
- 3:57
- 4:03
-
3:47
- 【リーグアン第20節】 マルセイユ vs リヨン
- DAZN™
- 4:06
- 4:05
- 4:00
-
3:53
- 【リーグアン第20節】 ブレスト vs パリSG
- DAZN™
- 4:02
視聴ランキング
-
1
1:48- 素晴らしい思い出をありがとうサンティアゴ・ヒメネス!
- ©Feyenoord
-
2
0:27- 感動をありがとうサンティアゴ・ヒメネス!
- ©Feyenoord
-
3
0:02- 日本代表DF板倉滉選手から成人の日のお祝いメッセージ【ブンデスリーガ】
- @Bundesliga
-
4
0:02- レイナから新成人の皆さんへのメッセージ【ドルトムント】
- ©BorussiaDortmund
-
5
0:45 -
6
0:26- 【弱冠20歳】最速149km/h・髙橋快秀 投手のブルペン投球【徳島インディゴソックス】
- 徳島インディゴソックス
-
7
0:21- 板倉滉が正確なロングパスでチャンスを演出!【ブンデスリーガ】
- @Bundesliga
-
8
0:36 -
9
0:37 -
10
0:30