【Xリーグ】短期集中連載 ライスボウルまであと5日 アメフト日本一への軌跡:富士通フロンティアーズ編(4)

Xリーグ
チーム・協会

【©X LEAGUE】

2022年シーズンのアメフト日本一を決めるアメリカンフットボール日本選手権プルデンシャル生命杯第76回ライスボウル(2023年1月3日、東京ドーム)までいよいよあとわずか。対戦カードは昨年と同じで、2年連続7回目の優勝を狙う王者・富士通フロンティアーズと7年ぶり5度目の日本一奪回を悲願とするパナソニック インパルスの顔合わせだ。前回対戦では二転三転する大接戦の末に富士通が24-18で勝利した。ここまで全勝で勝ち上がってきた両チーム。勝てば「パーフェクトシーズン」の達成だ。富士通の連覇かパナソニックのリベンジか。両チームのライスボウルまでの道のりをシリーズで振り返る。

Vol. 4 第4節:富士通のエアリアルアタック炸裂 WR小梶恭平が113ヤードレシーブで存在感

クオーターバック(QB)高木翼、ワイドレシーバー(WR)松井理己、サマジー・グラントを擁するパスオフェンスが富士通フロンティアーズの大きな武器であることは今さら説明するまでもない。38-7で勝利した第4節のエレコム神戸ファイニーズ戦はまさにそのパッシングオフェンスが威力を発揮した試合だった。

前節に続き異例の2節連続の関西遠征となったこの試合で、富士通オフェンスが獲得した距離は449に及ぶ。そのうちパスによるゲインは309ヤードだ。そして、この空中戦の中で際立った活躍をしたのがWR小梶恭平である。

QB高木翼からのロングパスを肩越しにキャッチする富士通フロンティアーズWR小梶恭平 【©X LEAGUE】

近畿大出身の小梶にとって関西は地元。その雰囲気が後押ししたのか、5回のパスキャッチでチーム最多の113ヤード、1タッチダウンを記録した。

昨シーズンはケガの影響もあって思うようなパフォーマンスができず、QB高木からの信頼を得ていないと感じることもあったそうだ。今季は開幕戦からコンスタントに先発出場するようになり、活躍の場も広がった。松井やグラントを抑えてパスの獲得距離でチームトップの成績を残したのは今季これが初めてだ。目標としている高木からの信頼も「徐々に形にできていたと思う」と手ごたえを感じたという。

富士通の今季のリーディングレシーバーは松井でもグラントでもなく小梶だ。パスキャッチ数(19)、獲得距離(290)とも二人を抑えている。X1 Superでも5位の成績だ。名実ともに富士通のトップレシーバーの一人である。

TDパスキャッチをした富士通WRサマジー・グラント(右)のTDパスキャッチのあとに駆け寄って祝福するWR松井理己 【©X LEAGUE】

この試合では高木が「今シーズンで1番印象に残っている」と後に語ったパスプレーも飛び出した。第2クオーター残り50秒でのグラントへの25ヤードタッチダウンパスだ。右スロットの位置からコーナーパターンでエンドゾーン最奥に走り込むグラントに滞空時間の長いロングパスを投げ、それをグラントがオーバーショルダーでキャッチした。一朝一夕では成功しえないこのパスが富士通のエアリアルアタックの凄さを物語っている。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日本アメリカンフットボール・トップリーグのXリーグの公式アカウントです。 最新ニュースやイベント、チーム情報、チケットなど様々な情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント