注目選手
坂本 花織
日本
- 出身地
- 兵庫県
- 所属
- シスメックス
- 生年月日
- 2000年4月9日
- 身長
- 158.0cm
- 成績
-
18年四大陸選手権優勝
18年全日本選手権優勝
17年全日本選手権2位
17年世界ジュニア選手権3位
16年ジュニアGPファイナル3位
16年全日本ジュニア選手権優勝
- コーチ
- 中野園子、グレアム充子
- 自己ベスト
- 223.65(19年国別対抗戦)
- SP自己ベスト
- 76.95(19年国別対抗戦)
- FS自己ベスト
- 146.70(19年国別対抗戦)
- 今季のプログラム
-
SP=No Roots(振付:シェイリーン・ボーン)
FS=映画「マトリックス」より(振付:ブノワ・リショー)
シニアデビューの17-18シーズン、「2」枠と大激戦だった平昌五輪出場権を手にした。18-19シーズンは、振付師ブノワ・リショーによるフリー『ピアノ・レッスン』が、彼女の大きなスケーティングと内面の強さを際立たせ、全日本選手権初優勝などさらなる飛躍の年となった。初出場の世界選手権ではショートプログラム2位スタートだったものの、終盤の1つのジャンプミスのために表彰台を逃す悔しさを味わった。今季はトリプルアクセルにも挑戦し、さらなる武器とともに戦っていく。(文/長谷川仁美)
関連リンク
- Kaori SAKAMOTO ISU Biographies(外部・英語)
- 坂本 花織 日本スケート連盟 強化選手(外部)
- 三原 舞依&坂本 花織 Instagram(外部)
フォトギャラリー
-
${item.caption}
${counterGallery+1} / ${photoLength}
成績一覧
大会名 | 総合得点 | SP得点 | FS得点 |
---|---|---|---|
2019-20 フランス杯 | 199.24 (4位) | 64.08 (6位) | 135.16 (4位) |
2019ー20 スケートアメリカ | 202.47 (4位) | 73.25 (2位) | 129.22 (4位) |
2018ー19 国別対抗戦 | ー | 76.95 (3位) | 146.70 (3位) |
2018-19 世界選手権 | 222.83 (5位) | 76.86 (2位) | 145.97 (5位) |
2018-19 四大陸選手権 | 206.79 (4位) | 73.36 (2位) | 133.43 (4位) |
2018-19 全日本選手権 | 228.01 (1位) | 75.65 (2位) | 152.36 (2位) |
2018-19 GPファイナル | 211.68 (4位) | 70.23 (4位) | 141.45 (4位) |
2018-19 フィンランド大会 | 197.42 (3位) | 57.26 (7位) | 140.16 (2位) |
2018-19 スケートアメリカ | 213.90 (2位) | 71.29 (2位) | 142.61 (2位) |
2017-18 平昌五輪 | 209.71 (6位) | 73.18 (5位) | 136.53 (6位) |
2017-18 平昌五輪団体戦 | - | - | 131.91 (5位) |
2017-18 四大陸選手権 | 214.21 (1位) | 71.34 (2位) | 142.87 (1位) |
2017-18 全日本選手権 | 213.51 (2位) | 73.59 (1位) | 139.92 (4位) |
2017-18 スケートアメリカ | 210.59 (2位) | 69.40 (2位) | 141.19 (2位) |
2017-18 ロシア杯 | 194.00 (5位) | 68.88 (4位) | 125.12 (5位) |
※シニアのGPシリーズ、全日本選手権、四大陸選手権、五輪、世界選手権、国別対抗戦の結果のみ記載