ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
【2位表彰台インタビュー/GT500】平川亮/サッシャ・フェネストラズ / No.37 KeePer TOM’S GR Supra / 2021 SUPER GT Rd.8 FUJI
GT500クラス 2位 No37 KeePer TOM'S GR Supra
ファーストスティント担当:サッシャ・フェネストラズ選手
自分のスティントはけっこう面白かったです。スタート直後はあまり良くなかったのですが、その後早い段階でトップを抜くことができました。全体的には自分のスティントに満足しています。タイヤをかなり管理しなければならなかったし、残念ながらセーフティカーの助けも得られなかったですが、何周か良いペースで周回できたと思うし、満足しています。
今シーズンはシーズン途中からだったので、あまり運転できずに苦労しました。でも、こんな風に仕上げるのもいいですね。もちろん、チャンピオンシップを目指して戦いたいし、
すべてのレースに勝ちたいと思っていますが、この結果を受け入れなければなりません。
そして、2回目のスティントでは平川選手が素晴らしい仕事をしてくれた。2位でフィニッシュできて良かったと思います。シーズン最初から乗れれば間違いなくチャンピオン争いができたと思います。それは間違いありません。最後の2レースはとても良かったです。残念ながら、もてぎでの私のミスは役に立ちませんでしたが、通常のシーズンであれば、間違いなく優勝争いができたと思います。それはそれとして、良い形で終えることができたので、
これからは来シーズンに向けて集中すべきです。
ファンの皆さん、こんにちは。今シーズンは、私にとって数レースしかない短いシーズンでしたが、日本を離れていても応援してくださり本当にありがとうございました。
セカンドスティント担当:平川 亮選手
タイヤ的には他の表彰台獲得勢と違ってソフト目なものを選択していました。なので最初はタイヤをいたわりつつ、離されないように走行しました。FCYがいいタイミングで出たので、その直後で仕掛けました。しかし最終的にはNo36に届かず悔しいです。しかし結果としては2位で、No36が優勝できてチームトムスとして嬉しく思っています。
今シーズンは、チームメイト当初の予定と違ったのでイレギュラーなシーズンでした。シーズン通して優勝が無かったので悔しい部分はあります。開幕戦でポールが取れて優勝出来ず、そこからあまりいい流れじゃなかったですね。最後は完璧とまではいきませんが、2位でまずまずのシーズンだったと思います。
ファンの皆さん応援ありがとうございます。No37はチャンピオン争いに絡んでなく、上位ランキングに食い込むことができませんでした。チームとしてはNo36がチャンピオンでき、最終戦はトムスの1‐2フィニッシュでよかったと思います。応援ありがとうございました。
SUPER GT HP:https://supergt.net/
Instagram:https://www.instagram.com/supergt_official/
Facebook:https://www.facebook.com/supergt.net
Twitter:https://twitter.com/SUPERGT_JP
SUPER GT SQUARE:https://supergt-square.com/
スポーツナビ:https://sports.yahoo.co.jp/
J SPORTSではSUPER GT 2021全戦の予選・決勝を放送!
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
続きを読む
※視聴回数はデータの配信があり次第、更新します。
※リンクは外部サイトの場合があります。
関連動画
視聴ランキング
24時間以内の回数を集計-
1
-
2
- 熱闘甲子園 第12日(8月18日)
- 朝日放送テレビ
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
- バイエルンのライジングスター、ムジアラのブンデスリーガ全ゴール集
- ブンデスリーガ公式
-
9
- 8月19日 イーグルス対マリーンズ ダイジェスト
- パーソル パ・リーグTV
-
10