動画一覧
- [新着( 陸上 スポーツ )]
439件中181~200を表示
3:00
セルジオ越後「"ごめんなさい"ではすまされない」 陸上 右代 内定取り消し問題に苦言
テレビ東京が運営するスポーツメディア「テレビ東京スポーツ」にて、サッカー解説者のセルジオ越後が様々なスポーツについて語る企画。陸上・右代啓祐の内定取り消し問題について語ります。
視聴回数:344回(TV TOKYO)
<追跡LIVE!SPORTSウォッチャー>
月~金曜夜11時58分/土曜夜11時/日曜夜10時54分
http://www.tv-tokyo.co.jp/sportswatcher/2:20
【世界陸上 出発会見】桐生祥秀選手(日本生命)小池祐貴選手(住友電工)鈴木雄介選手(富士通)
2019年9月27日(金)にカタール・ドーハのハリーファ国際スタジアムで開幕する「第17回世界陸上競技選手権大会」に向けて、22日に第一陣となる日本選手団が出発しました。
視聴回数:885,809回(日本陸上競技連盟)
出発会見
・桐生祥秀選手(日本生命)
・小池祐貴選手(住友電工)
・鈴木雄介選手(富士通)
ドーハ世界選手権は9月27日(金)から10月6日(日)まで10日間開催。
日本からは男子40名、女子19名が出場予定。
応援よろしくお願いします。
◆第17回世界陸上競技選手権大会
開催日:2019年9月27日(金)~10月6日(日)
会場:カタール・ドーハ
大会ページ:https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1367/
日本陸連公式サイト:https://jaaf.or.jp/1:35
オリンピック感動の名シーン 陸上短距離・ジョイナー、世界を魅了した3つの金
伝説の女子スプリンター、フローレンス・ジョイナー(アメリカ)。1988年ソウルオリンピックでは100m、200m、4×100mリレーで3冠を達成。世界を魅了したジョイナーの走りを紹介する。
視聴回数:557,159回(オリンピックチャンネル)7:31
観戦だけじゃもったいない!ラグビーワールドカップ2019日本大会 全12スタジアム!グルメ&観光ガイド ~Vol.7 熊本編~
今回のラグビーワールドカップで10月6日のフランス対トンガ、10月13日のウェールズ対ウルグアイという予選リーグ2試合が予定されている熊本県民総合運動公園陸上競技場。今回はお笑い芸人の小島よしおが、ラグビー観戦で熊本に来た人たちに向けたオススメ観光情報を紹介する。
視聴回数:406,713回(©TEAM RUGBY)
◇TEAM RUGBY(チームラグビー)
ラグビーワールドカップ2019日本大会のハイライトやインタビュー動画をはじめ、誰でもわかるルール動画などを配信中!
https://teamrugby.jp/worldcup/japan2019/3:10
【MGC】東京2020オリンピック マラソン日本代表内定!(翌日会見)中村匠吾、服部勇馬、前田穂南、鈴木亜由子
2019年9月15日(日)に開催された東京オリンピック
視聴回数:1,355,696回(日本陸上競技連盟)
マラソン日本代表選手選考レース「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で、男子マラソン1位中村匠吾(富士通、2時間11分28秒)、2位服部勇馬(トヨタ自動車、2時間11分36秒)、女子マラソン1位前田穂南(天満屋、2時間25分15秒)、2位鈴木亜由子(日本郵政グループ、2時間29分02秒)が東京2020オリンピック マラソン日本代表に内定しました。
レース翌日9月16日に行われた会見の模様です。
この日は中村匠吾選手(富士通)の27歳の誕生日でした。
◆東京2020オリンピックマラソン日本代表内定!
・男子
1位 中村匠吾(富士通)
2位 服部勇馬(トヨタ自動車)
・女子
1位 前田穂南(天満屋)
2位 鈴木亜由子(日本郵政グループ)
▼MGC公式サイト
http://www.mgc42195.jp/
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/5:35
【MGC】東京2020オリンピック マラソン日本代表内定!(当日会見)中村匠吾、服部勇馬、前田穂南、鈴木亜由子
2019年9月15日(日)に開催された東京オリンピック
視聴回数:698,628回(日本陸上競技連盟)
マラソン日本代表選手選考レース「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で、男子マラソン1位中村匠吾(富士通、2時間11分28秒)、2位服部勇馬(トヨタ自動車、2時間11分36秒)、女子マラソン1位前田穂南(天満屋、2時間25分15秒)、2位鈴木亜由子(日本郵政グループ、2時間29分02秒)の4名が東京2020オリンピック マラソン日本代表に内定しました。
レース終了後に行われた会見の模様です。
◆東京2020オリンピックマラソン日本代表内定!
・男子
1位 中村匠吾(富士通)
2位 服部勇馬(トヨタ自動車)
・女子
1位 前田穂南(天満屋)
2位 鈴木亜由子(日本郵政グループ)
▼MGC公式サイト
http://www.mgc42195.jp/
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/4:09
【MGC】女子出場選手一問一答。2019年9月15日(日)いよいよ号砲!
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)
視聴回数:2,562,290回(日本陸上競技連盟)
この日日本代表が決まる
東京オリンピック
マラソン日本代表選手選考レース
8:50 男子スタート
9:10 女子スタート
<女子出場選手>
前田穂南(天満屋)
松田瑞生(ダイハツ)
安藤友香(ワコール)
岩出玲亜(アンダーアーマー)
野上恵子(十八銀行)
鈴木亜由子(日本郵政グループ)
小原怜(天満屋)
福士加代子(ワコール)
上原美幸(第一生命グループ)
一山麻緒(ワコール)
▶http://www.mgc42195.jp/9:33
【MGC】男子出場選手一問一答。2019年9月15日(日)いよいよ号砲!
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)
視聴回数:3,771,618回(日本陸上競技連盟)
この日日本代表が決まる
東京オリンピック
マラソン日本代表選手選考レース
8:50 男子スタート
9:10 女子スタート
<男子出場選手>
村澤明伸(日清食品グループ)
大迫傑(Nike)
上門大祐(大塚製薬)
竹ノ内佳樹(NTT西日本)
園田隼(黒崎播磨)
設楽悠太(Honda)
井上大仁(MHPS)
木滑良(MHPS)
宮脇千博(トヨタ自動車)
山本憲二(マツダ)
佐藤悠基(日清食品グループ)
中村匠吾(富士通)
岡本直己(中国電力)
谷川智浩(コニカミノルタ)
大塚祥平(九電工)
中本健太郎(安川電機)
藤本拓(トヨタ自動車)
服部勇馬(トヨタ自動車)
福田穣(西鉄)
橋本崚(GMOアスリーツ)
岩田勇治(MHPS)
堀尾謙介(トヨタ自動車)
今井正人(トヨタ自動車九州)
藤川拓也(中国電力)
神野大地(セルソース)
山本浩之(コニカミノルタ)
河合代二(トーエネック)
髙久龍(ヤクルト)
荻野皓平(富士通)
鈴木健吾(富士通)
▶http://www.mgc42195.jp/2:20
【MGCいよいよ明日!】男子30名、女子10名MGC事前会見
東京オリンピック日本代表選考会となるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)を9月15日に控え、出場選手の公式記者会見が9月13日、東京都内のホテルにおいて開催され、会見には、レースに出場する男子30名、女子10名、計40名が出席しました。
視聴回数:1,712,974回(日本陸上競技連盟)
▶マラソングランドチャンピオンシップ
兼 東京2020 オリンピック日本代表選考競技会
兼 第103 回日本陸上競技選手権大会
公式サイト:http://www.mgc42195.jp/
▶8 時50 分 男子マラソンスタート
▶9 時10 分 女子マラソンスタート
男子:TBS テレビ系列全国ネット、TBS ラジオ
女子:NHK 総合、NHK ラジオ
コース:明治神宮外苑発着(日本陸上競技連盟公認コース)
明治神宮外苑いちょう並木~四ツ谷~水道橋~神保町~神田~日本橋~浅草雷門~銀座~新橋~芝公園~日本橋~神保町~二重橋前~明治神宮外苑いちょう並木1:41
オリンピック感動の名シーン 有森裕子 アトランタ涙の銅メダル
1996年アトランタオリンピック・女子マラソン。有森裕子はケガを乗り越え銅メダルに輝いた。バルセロナ大会に続き日本女子陸上界初の連続メダルを獲得した感動の名シーンを振り返る。
視聴回数:1,292,134回(オリンピックチャンネル)4:28
9月27日から開幕するドーハ世界選手権の男子リレー日本代表候補選手が9月7日、合宿先の山梨県富士吉田市の富士北麓陸上競技場において、メディアに向けて練習を公開。
視聴回数:1,356,785回(日本陸上競技連盟)
男子リレー日本代表候補選手のうち14名が参加して行われた練習は、4×100mRチームと 4×400mRチームの2つに分かれて実施。
練習のあとには、飯塚選手、桐生選手、小池選手の3選手が囲み取材に応じ、自身の状態やリレーについての思い、本番に向けての目標などを話しました。
飯塚翔太(ミズノ)
桐生祥秀(日本生命)
小池祐貴(住友電工)
土江寛裕 男子短距離オリンピック強化コーチ
山村貴彦 男子短距離オリンピック強化コーチ
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/4:07
【富士北麓ワールドトライアル2019 ~2019世界陸上ファイナルチャレンジ~】選手インタビュー
2019年9月1日(日)に開催された、「富士北麓ワールドトライアル2019 ~2019世界陸上ファイナルチャレンジ~」の選手インタビューです。
視聴回数:559,105回(日本陸上競技連盟)
・女子100mH 寺田明日香(パソナグループ)12秒97 +1.2 日本新
・男子400m 1位 ウォルシュ ジュリアン(富士通)45秒21
・男子100m 1位 多田修平(住友電工)10秒15 +1.0
・男子110mH 1位 高山峻野(ゼンリン)13秒29 +1.4
・男子200m 1位 飯塚翔太(ミズノ) 20秒29 -0.1
▼大会特設サイト-山梨陸上競技協会-▼
http://yamanashitf.web.fc2.com/taikaijoho2019/190901world-triai.html
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/3:07
IS IT POSSIBLE - パラ陸上100メートル10秒切りは可能なのか?
パラリンピックの陸上100メートルで10秒を切ることは可能なのか。男子100メートルT13で3連覇したジェイソン・スミスの答えとは?
視聴回数:33,595回(オリンピックチャンネル)5:27
8月8日(木)千歳市スポーツセンター付近サイクリングロードにて、競歩日本代表選手強化合同合宿の公開練習を実施。
視聴回数:4,065,716回(日本陸上競技連盟)
今回の合宿では東京2020オリンピック日本代表選考競技会へ向けた基礎持久力強化と東京2020オリンピックに向けた暑熱対策や給水測定などを実施しました。
今村文男 男女競歩オリンピック強化コーチ
山西利和(愛知製鋼)
鈴木雄介(富士通)
野田明宏(自衛隊体育学校)
岡田久美子(ビックカメラ)
藤井菜々子(エディオン)
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/6:07
【金沢武士団・懐かしの動画】マスコット投票「ライゾウ出陣式」(2019年3月17日)
2019年3月17日(日)石川県西部緑地公園陸上競技場にて開催されたツエーゲン金沢の公式戦会場にライゾウが登場!
視聴回数:187回(©KANAZAWA SAMURAIZ)
噴水前広場ステージにて「Bリーグマスコットオブザイヤー」に向けた「ライゾウ出陣式」が行われました。
マスコット投票では、多くのご支援のおかげで見事に8位!
本当にありがとうございました!1:12
懐かしの動画特集・2019年5月18日『ライゾウとお散歩』企画①
「B.LEAGUE MASCOT OF THE YEAR 2018-19」投票でライゾウが8位になった公約「ライゾウとお散歩」企画が、西部緑地公園陸上競技場にて2019年5月18日(土)に実施されました。
視聴回数:296回(©KANAZAWA SAMURAIZ)
その懐かしの動画をお届けします!
2019-20シーズンも、マスコットキャラクター「ライゾウ」の応援をよろしくお願いいたします!0:31
【日本人史上3人目!】小池祐貴コメント・ダイヤモンドリーグ大会
先日開催されたダイヤモンドリーグロンドン大会(MullerAnniversaryGames)。
視聴回数:113,955回(日本陸上競技連盟)
男子100m、200m、4×100mRにて好調な走りを見せた小池祐貴(住友電工)選手のコメントをお届けします。
・100m 4位 9.98(+0.5)
・4×100mR 2位 37.78(2走)
・200m 4位 20.24(+0.9)
▼日本陸連公式サイト
https://www.jaaf.or.jp/3:22
「第32回南部忠平記念陸上競技大会」は、日本グランプリシリーズ札幌大会です。
視聴回数:726,452回(日本陸上競技連盟)
札幌市の厚別公園競技場で行われ、男子は、100m、110mハードル、400mハードル、棒高跳、走幅跳、三段跳、ハンマー投、やり投、女子は、100m、400mハードル、棒高跳、三段跳、砲丸投、やり投が行われました。
女子棒高跳
1位 竜田夏苗(ニッパツ)4m30
女子400mH
1位 宇都宮絵莉(長谷川体育施設)57秒96 大会新
男子110mH
日本人1位 金井大旺(ミズノ) 13秒44
男子棒高跳
1位 澤野大地(富士通)5m51
▼日本グランプリシリーズ
https://www.jaaf.or.jp/gp-series/
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/2:23
9月の世界選手権へ向けヨーロッパ遠征に向けての桐生祥秀(23=日本生命)が5日、成田空港から出国。100m代表枠は残り2枠。今後はIAAFのワールドランキングで決まるため海外のレースで勝ち抜くことが求められる。
視聴回数:2,131回(TV TOKYO)
桐生は7月9日@スイス、7月20日@イギリスでのレースに出場予定。21日にはサニブラウンとリレーも!?
<追跡LIVE!SPORTSウォッチャー>
月~金曜夜11時58分/土曜夜11時/日曜夜10時54分
http://www.tv-tokyo.co.jp/sportswatcher/5:38
【新ユニフォーム日本代表発表会見!】ドーハ2019世界選手権
日本選手権を開催した翌日の7月1日、カタール・ドーハにて9月27日(金)~10月6日(日)に開催されるドーハ世界選手権のトラック&フィールド種目代表選手を発表、会見では、6名の選手が出席し、現在の心境や世界選手権に向けての抱負を述べました。
視聴回数:1,125,658回(日本陸上競技連盟)
<男子短距離>
100m/200m・サニブラウン アブデルハキーム(フロリダ大)
<男子跳躍>
走高跳・戸邉直人(JAL)
走幅跳・橋岡優輝(日本大)
<女子障害>
100mH・木村文子(エディオン)
<女子長距離>
10000m ・鍋島莉奈(日本郵政グループ)
<女子投てき>
やり投・北口榛花(日本大)
▼ドーハ2019世界選手権日本代表選手、日本代表候補選手
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1367/
※視聴回数は2021/1/24に集計されたものです。