動画一覧
- [総視聴回数( 陸上 スポーツ )]
465件中201~220を表示
1:01
【日本陸連アスレティックス・アワード2019】アスリート・オブ・ザ・イヤー 鈴木雄介(富士通)男子50km競歩
2019年12月16日(月)日本陸連の年間表彰セレモニー「アスレティックス・アワード2019」を開催しました。
視聴回数:185,575回(日本陸上競技連盟)
今年で13回目を迎えるセレモニーは、日本陸上競技選手権大会の優勝者の栄誉を称えるとともに、国内外の大会での活躍が顕著な競技者や陸上競技を通じて社会に貢献した競技者・関係者を表彰しました。
アスリート・オブ・ザ・イヤーを受賞した鈴木雄介選手(富士通/ドーハ2019世界陸上競技選手権大会 男子50km競歩 金メダル)です。
▼「日本陸連アスレティックス・アワード2019」を開催!各賞の受賞者&コメント
https://www.jaaf.or.jp/news/article/13404/
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/1:58
【さいたま国際マラソン】日本人1位 今田麻里絵(岩谷産業)インタビュー映像
12月9日に行われたさいたま国際マラソンで、今田麻里絵(岩谷産業)が2時間29分35秒で日本人最高の4位となりました。
視聴回数:185,092回(日本陸上競技連盟)
大会後のインタビュー映像です。3:30
【セイコーゴールデングランプリ2020東京】選手コメント/桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥、ディーン元気、田中希実
国立競技場にて、日本新記録も誕生した、セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京。
視聴回数:179,773回(日本陸上競技連盟)
選手からのコメントをお送りします。
〇セイコーゴールデングランプリ2020東京
〇8月23日(日)国立競技場
<選手コメント>
・男子100m
1位 桐生祥秀(日本生命)10秒14(-0.2)
2位 ケンブリッジ飛鳥(Nike)10秒16(-0.2)
・男子やり投
1位 ディーン元気(ミズノ)84m05
・女子1500m
1位 田中希実(豊田織機TC)4分05秒27=日本新記録
▼セイコーGGP
http://goldengrandprix-japan.com/2:22
【陸上・東京五輪競歩シミュレーション合宿】暑い東京に向けて(荒井広宙、松永大介インタビュー)
8月4日、男子競歩陣が、東京都北区にある味の素ナショナルトレーニングセンターの陸上トレーニング場にて、2020年東京オリンピックに向けた暑熱対策の一環として実施された競歩シミュレーション合宿をメディアに向けて公開しました。
視聴回数:179,767回(日本陸上競技連盟)
参加選手:荒井広宙、谷井孝行、野田明宏(以上、自衛隊体育学校)、松永大介(富士通)、藤澤勇(ALSOK)、小林快(ビックカメラ)、及川文隆(福井県スポーツ協会)、川野将虎、池田向希(以上、東洋大学)
▼レポートはこちらから▼
https://www.jaaf.or.jp/news/article/12040/
#JAAF #陸上 #東京2020 #サンライズレッド0:19
男子競歩50㎞で日本新記録!野田明宏選手(自衛隊体育学校)コメント
第57回全日本50㎞競歩高畠大会で野田明宏選手(自衛隊体育学校)が3時間39分47秒の日本記録で優勝し、ドーハ世界選手権内定しました。
視聴回数:178,221回(日本陸上競技連盟)2:11
2019年5月11(土)、12日(日)の両日に横浜市(横浜国際総合競技場)で初開催するIAAF 世界リレー2019 横浜大会。
視聴回数:173,666回(日本陸上競技連盟)
その日本代表選手がメディカルに向けて公開練習を行いました。
IAAF世界リレー2019横浜大会
https://iaafworldrelays.com/yokohama2019/ja/home-3/1:44
10台の障害を飛び越えながら走りタイムを競う陸上男子110mハードル。オリンピック記録ベスト3を紹介する。
視聴回数:172,376回(オリンピックチャンネル)3:08
WHAT MOVES ME ー Vol.3- オリビア・マクタガート
棒高跳でオリンピック初出場を目指すニュージーランドのオリビア・マクタガートは、当初体操選手だったが背骨を骨折して競技続行不能となり、大きな失意を味わった。その彼女が、一歩引いた視点でポジティブな姿勢を取り戻し、それまで考えもしなかったことに新たな情熱を抱く余地を持つことの重要性を訴える。
視聴回数:171,932回(オリンピックチャンネル)2:27
【2020年度“日清食品カップ” 都道府県大会】後半 大会ダイジェスト「5~6年 男子100m」
【2020年度“日清食品カップ” 都道府県大会】後半 大会ダイジェスト「5~6年 男子100m」
視聴回数:170,251回(日本陸上競技連盟)
“日清食品カップ“都道府県大会に出場した選手の輝く姿を種目ごとのダイジェストにまとめました。
10月~11月に開催された会場の様子をお届けします。
是非ご覧ください!
▼“日清食品カップ”都道府県小学生陸上競技交流大会ページはこちら
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1472/0:14
「東京五輪に向けてまた頑張る!」藤井菜々子、日本選手権20km競歩初制覇!
2月21日(日)、第104回日本選手権男子・女子20km競歩が、東京オリンピックの代表選考会を兼ねて、兵庫県神戸市の六甲アイランドで開催されました。
視聴回数:167,401回(日本陸上競技連盟)
女子20km競歩で東京オリンピック代表に内定済みの藤井菜々子選手(エディオン)が初優勝を飾りました。レース後のコメントです。
大会の模様は、
・日本陸連公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/watch?v=Ek2uMf5MFCs )
・応援TV・日本陸連公式チャンネル(https://ohen.tv/channel/)
でご覧いただけます。3:55
【高畠競歩 ダイジェスト】男子50km競歩、川野将虎(東洋大学)が日本新記録樹立!東京オリンピック日本代表内定!/第58回全日本50km競歩高畠大会
2019年10月27日(日)、山形県高畠まほろば競歩コースで開催された「第58回全日本50km競歩高畠大会 兼 東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会」にて、川野将虎選手(東洋大学)が、日本新記録となる3時間36分45秒で優勝し、東京オリンピック日本代表に内定しました。大会の模様のダイジェストです。
視聴回数:164,341回(日本陸上競技連盟)
▼大会ページ
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1391/
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/1:59
【2020年度“日清食品カップ” 都道府県大会】前半 大会ダイジェスト「男子コンバインドA_80mH」
【2020年度“日清食品カップ” 都道府県大会】前半 大会ダイジェスト「男子コンバインドA_80mH」
視聴回数:162,035回(日本陸上競技連盟)
“日清食品カップ“都道府県大会に出場した選手の輝く姿を種目ごとのダイジェストにまとめました。
まずは7月~9月に開催された会場の様子をお届けします。
是非ご覧ください!
▼“日清食品カップ”都道府県小学生陸上競技交流大会ページはこちら
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1472/0:15
「オリンピックに向けてしっかり準備していく」日本選手権20km競歩2連覇!山西利和
2月21日(日)、第104回日本選手権男子・女子20km競歩が、東京オリンピックの代表選考会を兼ねて、兵庫県神戸市の六甲アイランドで開催されました。
視聴回数:159,734回(日本陸上競技連盟)
男子20km競歩で東京オリンピック代表に内定済みの山西利和選手(愛知製鋼、前回優勝者)が、1時間17分20秒で2連覇を遂げました。レース後のコメントです。
大会の模様は、
・日本陸連公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/watch?v=Ek2uMf5MFCs )
・応援TV・日本陸連公式チャンネル(https://ohen.tv/channel/)
でご覧いただけます。1:52
日本を代表する陸上選手たちのトレーニング動画リレー!!「#いまスポーツにできること」【井本佳伸 選手】
新型コロナウイルス感染拡大の防止のために外出自粛要請が続いております。
視聴回数:158,964回(日本陸上競技連盟)
練習環境の変化などの問題に直面しているアスリートや、外で友達と遊ぶことができないお子様。当たり前の日常が送れない毎日にストレスを感じている方もいらっしゃると思います。
そこで1年後の東京五輪とその先の国際大会での活躍を目指す「ダイヤモンドアスリート」達が「#いまスポーツにできること」として自宅でできるトレーニング方法や感染拡大防止対策を紹介、リレー形式で次の選手へバトンをつないでいきます。
※ダイヤモンドアスリートとは?
▶https://www.jaaf.or.jp/diamond/
是非参考にしてトレーニングしていただき、自粛生活の気分転換に。そして、アスリートの方はこの期間にも少しでもレベルアップできるように前向きな気持ちで励みましょう!
10人目は、井本佳伸選手です。0:11
【日本選手権長距離】~出場選手からのメッセージビデオ~田村和希選手
12月4日(金)に「第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目」を大阪府・ヤンマースタジアム長居にて開催いたします。
視聴回数:156,273回(日本陸上競技連盟)
「日頃から陸上界を応援し支えてくださる陸上ファンの方々へ、選手の皆様からの温かいメッセージや笑顔をお届けしたい。」という思いから出場選手からのメッセージビデオを配信していきます。
今回ご紹介するのは、男子10000mに出場予定の、田村和希選手(住友電工)。
「日本選手権、僕も楽しみにしているので皆様も楽しみにしていてください!」
✅選手へエールを送ろう!応援メッセージキャンペーン
https://www.jaaf.or.jp/news/article/14483/
✅日本選手権長距離 大会ページはこちら
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1535/
✅大会観戦チケット販売中!
https://www.jaaf.or.jp/news/article/14472/2:39
【陸上・男女マラソン】川内優輝らが東京オリンピックに向けた暑熱対策合宿
日本陸連は、東京オリンピックに向けた暑熱対策の男女マラソンプロジェクト合宿を7月末から8月にかけて行いました。
視聴回数:154,535回(日本陸上競技連盟)
参加選手:(男子)設楽悠太=Honda、井上大仁=MHPS、木滑良=MHPS、宮脇千博=トヨタ自動車、服部勇馬=トヨタ自動車、山本憲二=マツダ、上門大祐=大塚製薬、園田隼=黒崎播磨、川内優輝=埼玉県庁、鈴木健吾=富士通
(女子)野上恵子=十八銀行、前田穂南=天満屋、伊藤舞=大塚製薬、上原美幸=第一生命グループ、阿部有香里=しまむら、安藤友香=スズキ浜松AC、関根花観=日本郵政グループ、一山麻緒=ワコール
▼レポートはこちらから▼
http://www.jaaf.or.jp/news/article/12045/0:37
寺田明日香に高校生が進路相談!オンライン陸上サマースクールを実施
【オンライン陸上サマースクール 第一回】
視聴回数:152,745回(高校陸上ウィズ・アスリーツ・プロジェクト)
「高校生アスリートに向けたトレーニングと進路の選択肢」講師:寺田明日香
「日本生命 高校陸上ウィズ・アスリーツ・プロジェクト」が実施するオンライン陸上サマースクールの第一回目に寺田明日香が登場。競技技術の側面だけではなく、一度引退し結婚・進学・出産を経て他競技へのチャレンジやママアスリートとしても活動する自身のキャリアをもとに、陸上競技に取り組む高校生や中学生を中心にオンラインを通じて講義を行う。
配信開始日時:2020年7月31日(金)18:002:10
【2020年度“日清食品カップ” 都道府県大会】前半 大会ダイジェスト「女子コンバインドA_80mH」
【2020年度“日清食品カップ” 都道府県大会】前半 大会ダイジェスト「女子コンバインドA_80mH」
視聴回数:150,841回(日本陸上競技連盟)
“日清食品カップ“都道府県大会に出場した選手の輝く姿を種目ごとのダイジェストにまとめました。
まずは7月~9月に開催された会場の様子をお届けします。
是非ご覧ください!
▼“日清食品カップ”都道府県小学生陸上競技交流大会ページはこちら
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1472/1:48
【日本記録更新!】男子4×800mリレー 日本グランプリシリーズ新潟大会「Denka Athletics Challenge Cup 2019(デンカチャレンジ)」
2019年10月19日(土)開催の日本グランプリシリーズ新潟大会「Denka Athletics Challenge Cup 2019」で、男子4×800mリレー7分20秒34の日本新記録樹立!
視聴回数:150,645回(日本陸上競技連盟)
インタビュー
・根本大輝
・瀬戸口大地
・林貴裕
・三武潤
▼Denka Athletics Challenge Cup 2019(デンカチャレンジ)
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1431/
▼日本グランプリシリーズ
https://www.jaaf.or.jp/gp-series/
▼日本陸連
https://www.jaaf.or.jp/2:47
今回、第6期(2019-2020)認定アスリート、男子やり投の中村健太郎選手(日本大学)のインタビューをお届けします。
視聴回数:150,373回(日本陸上競技連盟)
〇インタビューは、2020年2月に撮影したものです。
「ダイヤモンドアスリート」は、日本陸連が行う2020年東京オリンピックとその後の国際大会での活躍が大いに期待できる次世代の競技者を強化育成する制度で、昨年11月から、継続競技者6名と、新たに2名の競技者を加えた全8名が認定され、第6期(2019-2020)がスタートしました。
▼ダイヤモンドアスリート特設サイト
https://www.jaaf.or.jp/diamond/
※視聴回数は2021/2/25に集計されたものです。