<国内男子ゴルフ>川村昌弘が“復活V”⛳MAIN STAGE JOYX OPEN(メインステージ・ジョイックスオープン)

日本ゴルフツアー機構 (JGTO)
チーム・協会

【©MAIN STAGE JOYX OPEN】

22日に、兵庫県佐用郡のJOYXゴルフ倶楽部上月コースで行われた「MAIN STAGE JOYX OPEN(メインステージ・ジョイックスオープン)」で、川村昌弘(かわむら・まさひろ)が、2013年の「アジアパシフィック パナソニックオープン」以来の“優勝”。

1ラウンド18ホールで競うツアー外競技で8バーディ、1ボギーの「65」を記録し“復活V”を達成した。

※リンク先は外部サイトの場合があります

昨年9月に主戦場の欧州・DPワールドツアーから一時離脱し、今年2月に両手の手術を受けていた。
以来、約9か月ぶりの実戦となった今月最初の日本ツアー「BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」では、カットラインに1打及ばなかった。

「スコアだけ見ると終わり方が悪くて残念でしたけど、普通にプレーができたことはすごく良かった」と、術後の不安なく回り切れたことには安堵と充実感をにじませていた。

それから、はや“2戦目”の優勝。
1日限りのツアー外競技ではあるが、歴代賞金王や、シード選手も顔をそろえる本大会での“初出場V”だ。

昨年大会を制した金子駆大(かねこ・こうた)は、今年の「関西オープン」で、ツアー初優勝を達成。本大会で大いに自信をつけた。

川村も、主戦場での本格復帰に拍車をかけられる。

※リンク先は外部サイトの場合があります

⛳「MAIN STAGE JOYX OPEN(メインステージ・ジョイックスオープン)」
前立腺ガンの早期発見・適切治療の啓蒙や、地元還元のチャリティをテーマに、2009年からスタートし今年17回目。
プロゴルフのマネジメント会社「JOYX」の主催、兵庫県芦屋市に本社を持つ不動産会社「株式会社メインステージ」の冠&特別協賛で行われるツアー外競技で、開催趣旨に賛同する一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)も、地元佐用町、佐用町観光協会、関西ゴルフ練習場連盟と共に、後援をつとめる。
アマチュアにも広く門戸を開き、年齢、性別問わず、同じティーで競うオープン大会としても知られる。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)が運営する公式サイトです。 男子プロゴルフツアーの大会スケジュールや試合のLIVE速報、試合結果、選手のランキングデータの情報はもちろん、各試合の最新ニュースやトピックス等をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント