【横浜F・マリノス】6月21日(土)明治安田J1リーグ第21節 ファジアーノ岡山戦「TRICOLORE GALAXY NIGHT Series」

横浜F・マリノス
チーム・協会

【©1992 Y.MARINOS】

6月21日(土)に日産スタジアムで開催される明治安田J1リーグ第21節 ファジアーノ岡山戦は「トリコロールギャラクシーナイトシリーズ」。
選手がトリコロールギャラクシーをモチーフとしたスペシャルユニフォームを着用し、横浜F・マリノスナイトゲームの名物演出「トリコロールギャラクシー」もスペシャルバージョンに。スタンドでファン・サポーターの皆さまが照らす光に加え、スタジアムの屋根を強力なLED照明で赤白青に染め上げ、トリコロールの銀河をより大きく表現。さらに両ゴール裏では、スモークマインと火柱による演出でキックオフ直前の場内を熱く盛り上げます。
当日は、お持ちのペンライトやスマートフォンのライトで、日産スタジアムをトリコロールの光で染め上げ、選手たちをピッチに迎え入れよう!

◆TRICOLORE GALAXY(場内暗転)予定時刻:18:48


またお笑い芸人でM-1グランプリ2022チャンピオンの『ウエストランド』が日産スタジアムにゲスト来場します!お二人の来場は2年ぶり。
当日は、トリコロールランドステージで漫才ライブとハーフタイムイベント「トリコローリングレース」に参戦!

◆漫才ライブ
 場所:トリコロールランドステージ/時間:17:00~17:20

◆ハーフタイムイベント「トリコローリングレース」
 場所:スタジアムピッチ(バックスタンド側)/時間:ハーフタイム(19:50頃)


6月21日(土)、日産スタジアムでお待ちしております!

【©1992 Y.MARINOS】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日産自動車サッカー部として1972年に創部。横浜マリノスに改称し、1993年にオリジナルメンバーとしてJリーグ開幕を迎えました。1999年には横浜フリューゲルスと合併し、現在の横浜F・マリノスの名称となりました。マリノスとは、スペイン語で「船乗り」を意味し、世界を目指す姿とホームタウンである国際的港町、横浜のイメージをオーバーラップさせています。勝者のシンボルである月桂樹に囲まれたエンブレムの盾には、錨とカモメが表現されています。こちらでは、チーム、試合やイベントなどさまざまなニュースをお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント