<国内男子ゴルフ>デロスサントスが単独首位に、岩田が2位T、JGTO選手は37人が決勝へ

日本ゴルフツアー機構 (JGTO)
チーム・協会

【©JGTOimages】

韓日共同主管「ハナ銀行 インビテーショナル」

⛳6月12日ー15日 The Heaven Country Club (韓国)7293yard・par72 ▼13日・大会2日目

※リンク先は外部サイトの場合があります

韓国開催の「ハナ銀行 インビテーショナル」は予選ラウンドが終了し、JGTO選手のジャスティン・デロスサントスが、通算12アンダーで単独トップに立った。
1差の2位タイには日本ツアー7勝の44歳岩田寛(いわた・ひろし)が、韓国のB・キム(Baekjun KIM)、崔鎮鎬(チェ・ジンホ=Jin-Ho CHOI)、玉太勲(オク・テフン=Tae-Hoon OK)らと続く。

予選通過者は、通算4アンダー・58位タイまでの78人で、JGTO選手はうち37人が、決勝ラウンドに進出した。
昨年覇者の小木曽喬(おぎそ・たかし)は、カットライン上で辛くも通過を決めた。

単独トップに立ったデロスサントスは「いつでも優勝したい!」

【いつでも勝ちたいです!©JGTOimages】

※リンク先は外部サイトの場合があります

6バーディ、ボギーなしの「66」をマークし、単独首位で決勝ラウンドに向かうデロスサントスは、米国生まれのフィリピン人で、日本ツアーは19年から参戦。

22年から賞金シードに定着したが、優勝はまだ。
「いつも優勝したいな、と思っています。今週も来週も」。
韓国開催の日本ツアーでも、がむしゃらに初Vを追う。

岩田は3連続バーディで2位ターンも「とくにはノってないです」

【まだノッてません©JGTOimages】

※リンク先は外部サイトの場合があります

岩田は2打差の4位タイから出て4アンダーの「68」で回ってきた。

この日から、1Wを取り替えたことで、前日初日は「ずっと曲がっていた」というティショットに少し改善が見られたそうで、前半上りの16、17、18番で3連続バーディ。

でも「とくにはノってないです。普通にフラットな感じです」と淡々とターンをすると、後半アウトは2バーディ、1ボギーの1アンダー。
「ピン位置が昨日よりちょっと難しかった。こっちの方がよかった、というのが何個かあった」と、チャンスホールで伸ばせなかった6番パー5などを反省。

「6番は奥からのほうがよかった。奥の方が寄せやすい」。
悔やまれる攻略ミスも、決勝ラウンドへの課題に。

「全体的にいろいろあります。スコアよりもあれをこうしたい、というのを改善したい」。

通算7勝のうち、5勝を40代以降に挙げたベテランは、まず自分が納得いくゴルフができているかを何より重視しており、「あと2日あるので。勝負をかけるとかはまだない。いろいろ反省して明日に生かしたいです」。
静かに大会を折り返した。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)が運営する公式サイトです。 男子プロゴルフツアーの大会スケジュールや試合のLIVE速報、試合結果、選手のランキングデータの情報はもちろん、各試合の最新ニュースやトピックス等をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント